2013年10月04日 10:29
この後、CHIとの初戦を終えた後、HOUとのプレシーズンで
フィリピンと台湾へ飛ぶことになります。
今日は軽めの練習が行われたそうです。
昨日背中を怪我したダニーですが、5日のプレシーズンには
出場できそうとの情報もありました。一応ベンチスタートとなるようです。
・100本のFTを打ち、80%以上だったら休める
・練習の最後は2本のFTを打ち、外すとコーチを含めた全員が
その場で腕立て10回の罰が与えられますが、
8人が1本外し、計80回の腕立てをすることになったとのことです
ちなみに、今日が息子のNHLデビュー戦というポパイ・ジョーンズACが
2本とも決めた時には全員が驚いたとのこと
・ボーゲルはプレシーズンの初戦をRSの初戦と思って挑むとのこと
その中でも色んな組み合わせを試すんだとか
・膝を手術したコープランド
「100%にはもう少し時間がかかるけど、十分動けるよ。
自分の役割を果たすのが楽しみだ。」
彼は全ての練習に休まずに参加している
・練習終了後、スコラはコートに戻り、30分程シュート練習を行った。
先ほども触れたポパイの話。
息子のセス・ジョーンズはナッシュビル・プレデターズに所属し、
インディアナから4時間程かかるセント・ルイスでそのデビュー戦が
行われるとのこと。練習が無かった為、ポパイは現地に向かいましたが、
ボーゲルは
「もし練習があったとしたら、彼にはここに来ないように伝えたと思うよ。
それは彼がすべきことだ。」
---
プレシーズンの日程
10/5 vs ブルズ
10/10 vs ロケッツ フィリピン、マニラ
10/13 vs ロケッツ 台北、台湾
10/16 vs マブス
10/18 @ ブルズ
10/19 @ キャブス
10/22 @ ホークス
10/25 @ マブス
CHIはもちろんですが、CLEとの対戦も楽しみですし、
長らく勝てなかったアトランタでの試合もあります。
こちらはプレイオフでその歴史を終わらせましたが、
プレシーズンとは言え、再度負けたくはない場所です。
レギュラーシーズンの開幕戦は10/29のホームでのORL戦。
こちらはスケジュール的にも13-14シーズンの一番最初の試合となります。
もうすぐですね。
- 関連記事
-
- フィリピンでの過ごし方【NBA_Pacers】
- プレシーズン初戦 vs ブルズ【NBA_Pacers】
- プレシーズン開幕まであと少し【NBA_Pacers】
- ペイサーズのキャンプとその他怪我人情報等【NBA_Pacers】
- キャンプ4日目(午前午後の部)【NBA_Pacers】
コメント
武蔵 | URL | -
Re:プレシーズン開幕まであと少し【NBA_Pacers】
コープランドは試合に出場できますかね・・?
( 2013年10月05日 09:17 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> 武蔵さん
練習ではウエストにマッチアップしたりしてますし、
多少の制限はあっても出られるのではないでしょうか。
ただ、出場時間はとなると、マヒンミとスコラがいるのに
何故か4番起用を90%と言っているのでどこまで伸びるかは謎ですが。。。
( 2013年10月05日 09:30 [編集] )
コメントの投稿