2011年05月25日 10:27
好きだったというランス・スティーブンソン。
シンシナティ大でビッグイーストルーキー・オブ・ザ・イヤーを
受賞したランス。能力は十分と言われながらも素行の悪さで
2巡目までピックされませんでしたが、良い子ちゃん路線だった
ペイサーズがまさかのピック。しかし最初の57試合では出番が
全くありませんでした。

HCが変わったことにより、3月にようやくNBAデビュー。
7試合連続で出場を果たし、13.1min、4.6pts、2.7astと
そこそこの働きをみせましたが、その7試合の内6試合を
落としています。負けが決まってから出場時間をたくさん得た
試合もあったと思いますが、基本的に彼のせいで負けたという
ことではないと思います。
プレイでは潜在能力を見せつけたランスでしたが、コーチに
間違った方向での議論をしたり、ベテランのチームメイトに対して
反感を買う態度を取ったりと、やはり問題を起こし始めます。
ついにシーズン後半には第4のPGとされてしまい、プレイオフでの
出場のチャンスを自ら失ってしまいました。経験を積ませるためには
ランスに出て貰ったほうがチームの為ではあるのにも関わらず
既に戦力外で放出予定のフォードよりも優先度が低いとは
かなり厳しい罰ですね。
ラリー・バード自身は彼について一定の理解を示し、
ロッカールームでの問題はリーダーシップを取れる人間が
いないことも関係しているとし、ランスが態度を改めれば
NBAで通用するだろうと期待をしているようです。
身長6-5のビッグサイズのPGとして成功すればペイサーズにとって
大きな利点になるはずです。ミドルシュートの改善をし、
チームメイトとの関係を修正、レイアップを確実に決めたり、
ファールの貰い方を覚えれば2巡目選手として大当たりとなる
可能性を秘めています。楽しみな選手です。
今シーズン 12G 9.6min
3.1pts 1.5reb 1.8ast FG.333 FT.786
- 関連記事
-
- 10-11シーズンプレイヤー評決【NBA_Pacers】
- 第1回プレドラフトワークアウト【NBA_Pacers】
- ランス・スティーブンソンのルーキーシーズン【NBA_Pacers】
- ブランドン・ラッシュの3rdシーズン【NBA_Pacers】
- A.J.プライスの2ndシーズン【NBA_Pacers】
コメント
TOO | URL | -
Re: ランス・スティーブンソンのルーキーシーズン【NBA_Pacers】
精神面が改善できれば…成長が見込めるでしょうねー。
アウトサイドの精度向上が課題でしょうかねー。いつぞやのJ.ローズみたくベンチ陣からチームを引っ張る選手になっていって欲しいですね。
( 2011年05月26日 03:17 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> TOOさん
サマーリーグでは6割か7割で決めていたので素質はあると思います。
NBAでのプレイに慣れる事ができれば並以上のプレイヤーに
なれると期待しています。
勝利の立役者になったコリソンをボコボコにしてるシーンが
印象的です(笑)
( 2011年05月26日 07:55 [編集] )
コメントの投稿