いろんなブログさんでシーズン予想・展望等を書かれていましたので
ペイサーズに関する部分を抜粋。みなさん他のチームの事まで
手が回ってすごいです。ペイサーズに関する予想というか妄想なら
できますが、他チームの事までいろいろ考えられません。
今シーズンは移籍情報も途中までまとめてみましたが頭に入っていませんし。
何はともあれシーズンが始まる前にシーズン予想をしておくことにしました。
プレイヤーのイン/アウトについては省略。オフの動きは
・コリソン獲得
・3人のルーキー
・ヒバートの特訓
・ダニー、バスケットボール世界選手権での空気
位でしょうか。
プライスの怪我からの復帰が早かったのは好材料。
ハンズブローもプレイできていますし、ジェフも走っています。
そして何より初めて好調な所を見せる事ができそうなMDJ。
彼はシーズンオフ、恐らくペイサーズにはいないと思われますが、
トレード価値を上げる事で2月中旬にもうひと動きが期待できます。
それが成功すると来シーズンを待たずしてプレイオフ進出も
夢ではありません。オールスターまでにプレイオフ圏外チームに
ならないように頑張ってもらう必要もあります。
何気にキープレイヤーはMDJではないでしょうか。
ペイサーズの核はPG:コリソン、SF:ダニー、C:ヒバートで
間違いありませんが、この中で誰がファーストオプションになるかというと
やはりダニーなのでしょう。個人的には3等分してもらいたいくらいですが、
個人的にはヒバートを優先的にオフェンスで使ってもらいたいです。
インサイドが弱点な分、逆にインサイドで攻めて相手チームに
ファールトラブルを巻き起こすという、博打要素たっぷりな戦略。
それに確実にインサイドで点を取ってこそのアウトサイドではないかなと。
逆もありでしょうけど、3PTは水物とも言われますしね。
どうもダニーはこれ以上の伸び白があるように思えません。
とは言え、ドラフト1巡目中旬でここまで伸びてくれたのは脅威的。
彼を支えるという意味でもダニーしか攻められない状況は
好ましくありません。
そうなるとピック&ロールでコリソン-ヒバートラインが
楽しみな訳でありますが、コーチがこれを許すかどうかですね。
3PTを撃たせるならインサイドに収縮してからパスアウトでも
いいと思うのですが。。。オブライエンの思惑はいかに。