後1試合残っていますが、これまでのプレシーズンのスタッツ等をチェック。
ロイ・ヒバート 6G 31.5min
17.5pts(FG .447 FT .707) 9.7reb 3.3ast 2.17blk
プレシーズンでのポイントリーダー。ファールは平均3.3。
唯一平均30分以上出場。無駄なファールは今の所減った印象。
シーズンが始まるとダニーがもっと打ってくるだろうけど、
15点位をキープできると2枚看板で良い感じ。
ダニー・グレンジャー 5G 24.4min
14.2pts(FG .397 3PT .292 FT .750) 4.8reb 1.8ast
足首を痛めたため、プレ最終戦は欠場とのこと。
ミネソタへの移動の飛行機を逃すというミスも。
オフェンスではヒバートやコリソンに少し任せて平均20点で
お願いしたい所。余った体力でディフェンスをお願いします。
ダレン・コリソン 6G 28.7min
12.7pts(FG .433 3PT .462 FT .900) 4.5ast 3.67TO
シュートの確率は高く、ポイントもよく取れている。
課題はやはりTOの数。アシストももう少し増えると嬉しい。
マイク・ダンリービー 6G 27.8min
9.7pts(FG .476 3PT .429 FT 750) 4.3reb 1.17stl
怪我から復帰した契約最終年のMDJ。自分の為にも怪我なく
元気な所をアピールしないと来季の保証はありません。
ここまで好調ですが、この3年間なぜこれをやってくれなかったのか。
来期以降に繋がらないプレイヤーの為、そこまで重用して欲しくない。
(その時間を若手にあげてほしい)
A.J.プライス 6G 14.3min
9.0pts(FG .457 3PT .71 FT .824) 1.7ast
シーズンオフにチャリティーイベントで怪我を負ったものの、
プレシーズンに間に合わせてきた。今の所シュートタッチが抜群で
良い起爆剤になれそう。PGとしての仕事は微妙だけど
点を取れるようになったのは評価できる。
タイラー・ハンズブロー 5G 18.2min
9.0pts(FG .500 FT .938) 4.0reb
こちらも怪我・病気からの復帰。昨シーズンの悪夢のFG%が改善。
FTも9割越えで順調。(15/16と少ないけど)何気に+が付いてる事が
多いので数字以外にも貢献できるプレイヤーなのかもしれない。