2010年12月27日 17:47
しかしコインロッカー・ベイビーズの上巻がまだ途中。
話の先は気になるけどどうも表現が合わなくて進まない。
---
ジャッキー・チェンDVD再版の第2弾があるらしい。
五福星、大福星、七福星の福星シリーズ!
ヤングマスター、ドラゴンロード、拳精、ツイン・ドラゴン
スパルタンX、ファースト・ミッションと粒ぞろい。
五と大は持っているので、七福星とスパルタンXを購入予定。
発売が今から楽しみです。ファーストミッションもDVDは
持っていますが、もし水島ボイスの吹き替えありだったら
もう一本購入する予定です・
「つべこべ抜かしたらぶっころしてやりまさぁ」はもう一度聞きたい。
Mr.Booシリーズも再販するようです。香港映画が熱いですね!
で、ここまで来たら第3弾はデブゴンシリーズでお願いしたいところ。
サモハンの「動けるデブ」っぷりも堪能したい。
---
昨日のM1。
スリムクラブの決勝の決勝は涙が出るほど笑った。
「故人とはどういうご関係ですか?」
「・・・街で、、、、一度、、、、見かけました」
他も面白かったけどここが一番ツボだった。
オードリーみたいに優勝逃したけど売れるタイプになってほしい。
笑い飯の優勝はシナリオっぽいけどよかったかな~と。
松本の「笑い飯に優勝させてあげたかった」は余計な一言だと思うけど。
スリムクラブの左側の人ってエンタの神様でフランチェンやってた人かな?
あの時はつまらなくて嫌いな部類だったけどネタやると面白い。
いかにあの番組の作家が芸人を殺してたかがよく分かる。
---