2011年05月26日 23:11
一覧にしておくことにしました。
ダレン・コリソン:△
期待が多き過ぎた分今季の活躍はガッカリ。しかし来季は期待。
A.J.プライス:○
プレイオフでの存在感を来季も残せれば面白そう。
ランス・スティーブンソン:△
自らチャンスを棒に振ってしまい残念。能力的には期待を持てそう。
T.J.フォード:×
既にチームの構想から外れている為評価なし。
ポール・ジョージ:◎
ローズへのディフェンスで可能性が広がった。ルーキー2ndチーム受賞。
マイク・ダンリービー:○
シーズン中はそれなりに貢献してくれたがPOでの安心感の無さは酷い。
ブランドン・ラッシュ:△
好不調の波は今シーズンも継続。ポールの成長次第でトレードの可能性大。
ダニー・グレンジャー:○
成長は止まった感があるけどプレイオフでは一番安定していた。
ダンテ・ジョーンズ:△
コーチのせいで使われなかった為評価は△。来季はディフェンスに期待。
タイラー・ハンズブロー:◎
波はあったけどNBAでもやれることを証明できたか。
ジョシュ・マクロバーツ:◎
身体能力の高さやパスのセンスの良さでもっと伸びそう。
ジェームズ・ポージー:△
シーズン中盤まではベテランらしさを発揮していたが後半出番なし。
ロイ・ヒバート:○
シーズン初めの勢いは続かなかったけど成長は見せている。
ジェフ・フォスター:○
リバウンドにディフェンスに大活躍の一年。プレイオフでは悪役も買って出た。
ソロモン・ジョーンズ:×
戦術も理解しておらず、ディフェンス、リバウンドでも強みなし。
明日ワークアウトを行いますが、フランク・ボーゲルは参加しない様子。
マイク・ブラウンがレイカーズのHCに決まり、ペイサーズの狙っていた候補
としてはリック・アデルマンとボーゲルさんしか残っていませんが、
この二人から選ぶのでしょうか。それとも違った所から連れてくるのでしょうか。
来季のロックアウト回避が決まらないと決定しないかもしれませんが、
誰がコーチになるのか楽しみです。