横山秀夫の震度0を読みました。
あらすじ
阪神大震災の朝、N県警本部警務課長・不破義人が姿を消した。
県警の内部事情に通じ、人望も厚い不破が、なぜいなくなったのか?
キャリア、準キャリア、叩き上げ、それぞれの県警幹部たちの思惑が、
複雑に交錯する……。話の序盤から殺人容疑者の捕り逃し、阪神大震災、
警務課長の失踪といろんな事が立て続けに起こり、
刑事部長、警務部長、交通部長、生活安全部長、そして本部長が
次々に登場し、頭の整理が付かないまま話を読み進めてしまった為、
誰かに感情移入することができずに淡々と読み進めることに
なってしまいました。以下ネタバレを含む感想。
