起きたらドワイトの移籍がまとまってるかな?とワクワクしながら
PCを起動させたらヒバートがペイサーズに残りそうとのことです。
ブレイザーズからの4年58Mのオファーにマッチするだろうと言われています。


何度も書いてきた通り、金額はアレですが、彼のチームに対する
貢献はプレイ以外にもファンとの交流、コルツ選手とのコミュニティなど
フランチャイズにとってとても大きな存在です。
彼を失うということはそれらを全て0にするということで、
ますますファン離れが進んだことでしょう。
この大型契約により、金額に見合った働きができないと批判も
出てくるでしょうが、それを乗り越えてインディアナポリスの
モニュメントサークルの様に確固たる地位を築いて貰いたいです。
ヒルもヒバートの残留を熱望していた様に、マッチしなかったら
チーム自体がバラバラになってしまっていた可能性もあります。
オーバーペイと行ってもダンリービーやマーフィーの10Mよりかは
断然見合った額です。
また、PORからのオファーにマッチするのではなく、
ペイサーズからの4年58Mオファーにサインするという話もあるようです。
どちらにしてもヒバートはペイサーズに残るので問題ないでしょうかね。
:
INDY CORNROWS---
どうやらマッチではなく、同じオファーをペイサーズからするようです。
FA交渉解禁と契約解禁のズレのおかげであまり緊張感のない契約期間と
なった印象がありますが、INDファン的には一安心です。
ヒバートは身体検査の為にポートランドに飛ぶ予定で、
セキュリティラインまで進んだ所で「ペイサーズがマッチする(この時は)」
という情報を聞き、ポートランド行きをキャンセルしたそうです。
ポートランドは消費税がかからないので旅行としてなら行ってきてもいいよ?
と言いたい所ですが、ホテル税はかかります。
さて、大金を手にすることになったヒバート。プレイでの成長と
ファンへの還元のパワーアップを期待したいです。