2012年12月14日 23:59
今シーズン成長著しいと話題のジュルー・ホリデーが同じく
怪我で欠場のフィラデルフィア・76ersでした。
第1Q、ポールのシュートが今日も好調な上、ヒバートも
よく動けていて、10点、5リバウンドといきなり二桁得点。
さらにタイラーがリバウンドから良い勢いを与えます。
第1Qを20-25で終え、第2Qも勢いをキープ。
ポールの3PTが決まって22-31とリードを9点に広げます。
しかし、ここまで出ずっぱりのポールを下げ、ウエストを投入しますが、
そのウエストがシュートが決まらずINDの点が止まります。
4分50秒にはホーズのミドルが決まり、34-33と逆転されてしまいました。
その後お互いにTOとシュートミスを続け、グリーンが3PTを決めて34-36と
逆転に成功。更に相手のTOからグリーンがFT2本、さらにウエストが
レイアップを決めて34-40と再びリードを作りました。
しかし、第2Qの締め方は史上最低のものでした。残り3.8秒に
ファールをしてウィルキンスにFT2本を決められただけでも反省ものですが、
ウエストがインバウンズをミスし、パスからターナーにレイアップを決められ
1秒を残して42-42の同点。これだけで終わらず、ウエストは懲りずに
ロングパスを狙いますが、誰も触れずにアウトオブバウンズ。
PHIのオフェンスサイドからのインバウンズとなり、ボールを
受け取ったホーズが2点を決めて44-42と逆転されて終了。
せっかく作ったリードを追いつかれるどころか、ビハインドになりました。
第3Q、ターナーにジャンパーを決められますが、ウエストがフックで2点差へ。
10分8秒にヒルのスティールからポールがレイアップで46-46の同点。
J-リッチの3PTが外れ、ウエストのミスショットをヒバートがチップインで
46-48と逆転に成功。更に9分にはヒバートからのパスを受けてヒルが
ノーマークでレイアップを決めました。
タイムアウト明け、クワミ・ブラウンに見事なダンクを決められますが、
ポールが3PTを決め、ターナーにも2点を決められますが、更にポールが2点を追加。
6分1秒にはポールがもう1本の3PTを決めて50-58とまたリードを
作り始めました。
3分50秒にはポールがドライブからのダンクを決めて53-63。
しかし最後にターナーに3PTを決められ66-71の5点差で第3Qが終了。
第4Q、5点前後のリードをキープしつつ、7分にヒルのブロックから
ファストブレイクでヤングのアリウープが決まりました。
この試合でポールtoグリーンのアリウープが失敗しましたが、
まさかのサム・ヤングがアリウープでみせました。
その後、PHIに連続得点を許し、3点差に詰められますが、
ヒルがランニングジャンパーで再び5点リードへ。
両者ミスが続く中、ターナーがダブルドリブルを取られて
それに対して文句を言ったため、テクニカルを取られます。
ここは実況も判定の前にダブルドリブルを指摘していたので
きちんと取られて良かったです。少し流されてプレイが続いたので
焦りました。
その後、ヒバートが2回のチップの末に得点し、78-84。
直後にターナーが3PTを決めて81-84と3点差へ。
ここでウエストがレイアップをミスしますが、相手もミス。
次はウエストがファールを貰い、2本のFTを決めてまた5点リード。
リードをもっと広げたい所でしたが、ピック&ロールからホーズのミドルが
決まってまた83-86の3点差へ。今日はこのプレイにとことんやられましたね。
ホーズはシュートがうまく、とても厄介でした。
残り2分、ビッグショットを決めたのは好調のポールでした。
ファストブレイク気味に攻めたオフェンスは、ポールの3PTに繋がります。
外れていたら早撃ちで反省材料となるところでしたが、6点リードとなったのは
大きかったです。しかし、このシーンの後に足を痛めて、ファールで試合を
止めて一旦ベンチへ。その後、戻ってきたので一安心でした。
1分8秒、ホーズのレイアップをそのポールがブロックすると
ヒルが10個目のリバウンドを取り、今度はドライブからゴール下の
ヒバートに繋げ、イージーダンク。これが10個目のアシストとなり、
トリプルダブル達成となりました。
放送ではリバウンドが一つ足りていなくて、最後にグリーンがリバウンドを
取った時に、「グリーン!」と言われていました。彼が悪い訳ではありませんが、
ガッカリしたのは事実です(笑)しかし、達成していたようですね。
話がそれましたが、そのダンクの後に、ターナーのレイアップを
ポールが更にブロック。ここで勝負ありという感じがしましたが、
本当の意味でトドメを指したのがヒルの3PTでした。
これこそ大きな大きなポイントでしたが、決めたヒルは冷静そのもの。
痺れました。
PHIは残り1分43秒から得点することなく、INDが大きな勝利を手にしました。
今日はヒバート(Area55)とヒル&ポール(G2 Zone)が大盛り上がりな一日となりました。
PHI 85 - 95 IND 13538人 Photo Movie