2013年03月21日 14:19
なんとかキープしていますが、本日、9位のシクサーズが
破れた為、INDのプレイオフ進出が確定しました。
8位ギリギリで進出し、CHIに4-1で破れ、
翌年は3位通過、セミファイナルまで進んでMIAに4-2で敗北。
そして今年、今の所2位で通過が可能な順位にいます。
素晴らしい進歩ですね。
この2年間、CHIが圧倒的強さでセントラルディビジョンのトップに
君臨してきましたが、デリック・ローズの怪我により、03-04シーズン以来
初となるINDのディビジョントップが目前と成っています。
IND 42-26 残り14試合
CHI 36-30 残り16試合
今シーズン勝ち越しが決定している為、
CHIが残り16連勝の場合、INDは10勝4敗でディビジョントップが
確定します。どちらの勝敗も非現実的ですが、CHIが12勝4敗、
INDが6勝8敗でもOKです。まずは現地土曜に行われる直接対決で
勝利することができれば、グッと近付きますね。
まだ西のロードトリップも残されていますし、6勝8敗も
なかなか厳しいとは思いますが、今年は是非取って貰いたいです。
ただ、ウエストの腰の負傷がいつ治るのか不明で、
ダニーに関してはプレイオフを標準に合わせているという事で、
おそらく昨年の働きは期待できないと思われます。
レギュラーシーズンであの出来だったので、プレイオフで
通用するとは思えません。
彼が万全な状態で復帰してくれたら最高なのですが。。。
---
また、先日のLAL戦後、「紫の観客」に関してコメントを残したヒルですが、
誤解を解くためにコメントを追加しています。
「他のチームのプレイヤーのファンになるな、という意味ではない。
自分自身もマイケル・ジョーダンのファンだったからね。
でも、試合を見に行くときはいつでもホームチームの応援をしたさ。
もちろん自分自身の贔屓チームは人それぞれだ。
でも、自分はマーケット・スクエア・アリーナの熱狂を知っている。
あれこそが自分の夢であり、目標だ。
自分がここに戻ってきた時、あの時のようにファンを取り戻したいと思った。
それが全てなんだ。」
インディアナ育ちのヒルだからこそ言えるコメントですね。
実際MSAはNBAで一番騒がしいアリーナと言われる事もあったようで、
それを実際に体験しているからこそのコメントなのでしょう。