2015年11月30日 14:38
試合開始数時間前にコービー・ブライアントが今シーズンでの
引退コメントを発表。
なんかそれどころではない雰囲気になってしまいました。
開始直後からリードを広げるヒッコリーペイサーズでしたが、
どうも雑で取りあえず打てば良いと言わんばかりのオフェンス。
終盤に至るまでにニック・ヤングの外が大当たりして
最終的に4点差にまで追い上げられます。
ロードトリップの初戦の為、あまり消耗したくない所でしたが、
ハック・ア・イアンもどうにか乗り越え、これで大丈夫かなと
思ったら、パンダ平和が見事な3PTを沈めて残り24秒で100-98。
ポールはファウルゲームのFTを全て沈めていきますが、あまり時間を使われずに
クラークソンにフローターを決められたり、コービーに振り向きざまの3PTを
決められてなんと1点差。
この後のFTもポールがしっかり決めましたが、3点差。
先ほどとは違い、少しドリブルしてからコービーが3PTを
放ちましたが、これが盛大に外れLAL万事休す。
ポールはちょっと乱発気味ではありましたが、ジャンパーや
フェイダウェイを良い所で決め、最後はFTをきっちり決めました。
最後1本ミスしなければ40点でしたが、ここの所得点が
本当に伸びています。モンテのレイアップもチームを救いました。
最後の最後はアレでしたが、コービーやはり持っていますね。
自分でもニヤニヤしていましたが。
試合前と後にはレジーともハグ。今日は解説ではなく、
客として見に来ていました。
試合終了後はINDプレイヤーもコービーの所へ次々と。
ヒバートとの挨拶はあったのか分かりませんが、
まぁ今日は本当にコービー一色となってしまいました。
Pacers final score: Pacers outlast Lakers 107-103 https://t.co/FPk295ha5U pic.twitter.com/PPrtT7udXN
— Tom Lewis (@IndyCornrows) 2015, 11月 30
IND 107 - 103 LAL