2011年12月11日 08:17
NYK獲得 タイソン・チャンドラー 4年56ミリオンでサイン&トレード
WAS獲得 ロニー・トゥリアフ、現金
DAL獲得 アンディ・ラウティンス、指名権
MIA シェイン・バティエと3年9ミリオンで契約
MIA エディ・カリーと1年1ミリオンで契約(?)
SAC ローレンス・ヒルと契約
SAC エイドリアン・オリバーと契約
IND ジェフ・フォスターと契約
IND ジェフ・ペンダーグラフと契約
TOR ラジュアル・バトラーと契約
TOR アーロン・グレイと1年契約
ATL ウラジミール・ラドマノビッチと契約
PHI スペンサー・ハウズが1年クオリファイングオファー4ミリオンで合意
- 関連記事
-
- ラマー・オドムがダラスへ他【NBA】
- インディアナがデビッド・ウエストを獲得【NBA_Pacers】
- ニックスが3チーム間トレードでT.チャンドラー獲得他【NBA】
- FA解禁初日【NBA】
- Mr.Indiana【NBA_pacers】
コメント
ma-ku | URL | -
Re: ニックスが3チーム間トレードでT.チャンドラー獲得他【NBA】
ニックスはGどうするんですかね。控えも薄そう。ロイの引退残念です。ラシード・ウォーレスより好感持ってただけに。オルドリッジとのコンビ見たかったです。
セルツはPFが多すぎですね。誰か出場時間で不満言いそう。
( 2011年12月11日 20:47 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> ma-kuさん
NYKはビラップスまで解雇してしまって方向性が良く見えません。
2つの大きな契約があるのでトレードもやりにくいでしょうし
実際にCP3獲りにも動けませんでしたしね。。。
ロイはたった5年しかプレイできなかったのですね。
5年でこれだけのインパクトを残して引退というのも
それはそれですごいですが、やはり残念です。
BOSも数年でBIG3は確実に解散となりますし、
弱体せずにうまく移行していけるかが鍵ですね。
( 2011年12月12日 09:51 [編集] )
コメントの投稿