2011年12月21日 15:54
ペイサーズはウエスト、ブルズはハミルトンが初出場。


ブルズ+RIPは強い。RIPの動きや視野が広いというのももちろんですが、
予想以上にマッチしていましたね。今年はヒートとの頂上決戦が
面白そうです。
プレシーズンなのに恐らく満員の21659人が詰めかけた
ユナイテッドセンター。すごいですね。
CHIは39本のFG中、30本のアシストがついています。
ボールがよく回っていましたね。
点差はそこまで開いていませんが、勝てそうな雰囲気は
一度もありませんでした。FGが36.8%とまだ低いですが、
そんな中でもリバウンド44個とTO10は頑張りましたかね。
ペイサーズはハンズブローが2試合連続のダブルダブル。
オフェンスでハンズブロー頼みの時間がありましたが、
シーズンでは彼がベンチから出てくる予定です。
6thマンとしての活躍が期待されます。

プレシーズンの対戦相手がNBAのトップチームの一つということで
調整はあまりできなかったかもしれませんが、開幕前に痛い目に
会っておくのも悪くありません。
開幕戦は苦手なモンローにジェレブコが復活したピストンズです。
新生ペイサーズはウエストをスターターで気分一新できるのでしょうか。
Pacers
D.グレンジャー 12pts
T.ハンズブロー 24pts 13reb 3ast
R.ヒバート 5pts 8reb
P.ジョージ 14pts 6reb
D.コリソン 6pts 5ast
D.ウエスト 8pts 4reb
Bulls
L.デン 14pts 7reb
C.ブーザー 24pts 7reb 3ast
J.ノア 5pts 8reb 3ast 5blk
R.ハミルトン 13pts 4reb 6ast
D.ローズ 12pts 5reb 9ast
---
試合とは関係のないIND関連の話
ジョシュ・マクロバーツは「McBob」というニックネームが嫌いだったらしい。
響きが好きでずっとマクボブと呼んでいました。すまないJ-Mac。
これならいいのかな・・・
もう一つ、BOSのレイ・アレンがウエストのIND入りにケチをつけているようです。
翻訳はPDXさんがしてくれました。元記事はこちら。
このサイトによればBOSに移籍した初年度は16ミリオンもらってるんだけど
それでもサラリーを犠牲にしたの?KGは23ミリオン、ピアースも16ミリオンと
なっているけど・・・これ本当にアレンが発言したのかね?
もし本当だとしたら非常に残念ですね。
それほどウエストを熱望していたのかもしれませんが、
ビラヌエバへの暴言やら金的攻撃でヒール化しているKGと一緒に
ヒール軍団でも作るつもりなのでしょうかね。
- 関連記事
-
- オカーがネッツへ【NBA】
- ケニオンマーティンはどこへ【NBA】
- プレシーズンゲーム2 @ ブルズ【NBA】
- デリック・ローズが5年94ミリオンで契約延長【NBA】
- マクダイス、ペジャが引退【NBA】
コメント
コメントの投稿