2011年12月27日 00:32
昨年のスタッツをチェック。
1 SG ダンテ・ジョーンズ 6.3pts 1.4reb
2 PG ダレン・コリソン 13.2pts 5.1ast
3 PG ジョージ・ヒル 11.6pts 2.5ast
6 PG ランス・スティーブンソン 3.1pts 1.8reb
10 C ジェフ・フォスター 3.3pts 6.3reb
12 PG A.J.プライス 6.5pts 2.2reb
17 PF ルイス・アマンドソン 4.3pts 4.0reb
21 PF デビッド・ウエスト 18.9pts 7.6reb
24 SG ポール・ジョージ 7.8pts 3.7reb
29 PF ジェフ・ペンダーグラフ 2.7pts 2.5reb
33 SF ダニー・グレンジャー 20.5pts 5.4reb
50 PF タイラー・ハンズブロー 11.0pts 5.2reb
55 C ロイ・ヒバート 12.7pts 7.5reb

INDYSTARによると、プライスは第4のPGとなっています。
プレシーズンでもボーゲルはランスを起用していましたが、
プライスも勢いがある選手なのでランスがSGで使えるといいですね。
でかいPGとしても魅力ですが、ランスはもう少しシュートセレクションと
精度を向上させる必要があります。
とうとうINDの開幕が明日に迫りましたが、
ウエストがスターターで登場する予定とのことで、
プレシーズンとは違ったゲームを見せる事ができるのでしょうか。
オフの補強も積極的に動き、期待の持てるチームとなりましたが、
目標は今年も勝率5割でプレイオフ出場でしょうかね。
急に勝てるチームになるとは思えませんし、66試合戦って
来シーズンが勝負ではないかなと思います。
今年はルーキーがいませんが、若いチームにとっては好条件かと
思われます。只でさえポールやランスに経験を積ませないといけないのに
更にルーキーがいるとプレイタイムが十分に与えられません。
昨年ヒバートに散々いじめられた2年目選手は可哀想ですが、
2年目の伸び盛りの選手達に存分に時間を与えられるのは
いいことだと思います。
ダニーもウエストの加入でオフェンスでの負担を減らす事ができますし、
ポールやハンズブローの得点能力も期待できるようになってきたので、
ディフェンスにも力を入れてもらいたいですね。
また、現在13人しかいませんので、ビッグマンとSGの補強も
視野に入れていると思われます。過密スケジュールの為、怪我も
予想されますので、早めに手を打ってもらいたいですね。
INDの開幕まであと少し。GO PACERS!
- 関連記事
-
- 12/26 12ゲーム【NBA】
- Game 1 vsピストンズ【NBA_Pacers】
- インディアナ開幕ロスター【NBA_Pacers】
- 12/25 5ゲーム【NBA】
- ついに開幕!【NBA】
コメント
コメントの投稿