2012年03月01日 16:10
ペイサーズはまだ3位をキープするという
謎の現象が起こっておりますが、いつまで続くでしょうか。
マジックにはあっさり抜かれそうな機がしますが、ここの所
苦戦しているシクサーズとホークス。この2週間で対戦がありますので
勝てたら嬉しいですが、厳しいですね。
またオールスターでウェイドのファールにより、鼻骨を骨折した
コービー・ブライアントがマスクを付けて試合に臨んだそうです。

OKC 92 - 88 PHI
ORL 102 - 95 WAS
MIL 96 - 102 BOS
CLE 103 - 120 NYK
GSW 85 - 82 ATL
CHA 94 - 109 DET
DAL 85 - 96 MEM
TOR 95 - 84 NOH
CHI 96 - 89 SAS
POR 95 - 104 DEN
HOU 83 - 104 UTA
MIN 85 - 104 LAL
サンダー:7連勝 28-7
ブルズ:4連勝 29-8
マブス:3連敗 21-15
キャブス:3連敗 13-20
ボブキャッツ:3連敗 4-29
ウィザーズ:6連敗 7-28
ポイント
J.ウォール(WAS) 33 / コービー(LAL) 31 / R.スタッキー(DET)他 29
アシスト
J.リン(NYK) 13 / R.ロンド(BOS)、M.コンリー(MEM)他 10
リバウンド
G.モンロー(DET) 20 / Z.パチュリア(ATL) 16 / T.チャンドラー(NYK)他 15
- 関連記事
-
- 3/2 11ゲーム【NBA】
- 3/1 4ゲーム【NBA】
- 2/29 12ゲーム【NBA】
- 2/28 9ゲーム【NBA】
- Game 34 vsウォリアーズ【NBA_Pacers】
コメント
| URL | -
Re: 2/29 12ゲーム【NBA】
いつも読ませてもらってます。
よく思うのですが、管理人氏はネガティヴ志向なんですか?
IND愛はわかるし、確かにORL、ATLは苦手チームですが、今季のINDなら十分勝つ可能性はあるでしょう。
やる前から厳しいと断言する必要はないのでは?
( 2012年03月01日 16:28 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
コメントありがとうございます。
ここ数年のペイサーズを見ているといつ崩れてもおかしくないという
イメージ染みついているのだと思います。
強いことに慣れていないのですね。
ここからの7試合で@CHI、ATL、@MIA、@ORL、PHIと
強豪と当たります。ATLもORLも今シーズン嫌な負け方しているので
やはり弱気になってしまいますが、もちろん勝つ事を願って
ブログも書いてはいます。
あと、昔ペイサーズにいたエース様は罵れば罵るほど
強くなる性質だったせいもあるかもしれません。某IND応援HPで
ののしる会というのが発足されていたように、褒めるとダメな
チームだったのです(笑)
( 2012年03月01日 17:45 [編集] )
| URL | -
Re: 2/29 12ゲーム【NBA】
ナルホド確かに近年はそうでしたね~。
今のエースは今季は割と終盤に強いし時々短気なところを見せるし、昔の大エース様を彷彿とさせます。
チームとともに地道に成長していってほしいです。
地道さがINDのチームカラーのような気がします。
地味ですが(笑)派手なチームに負けてほしくない。
( 2012年03月01日 18:50 [編集] )
MCBOY | URL | -
理由はわかりませんが、僕も管理人さんと同じような心持ちです。ということに今気づきました!プレーオフ行って納得いく成績残したらだいぶ見方変わると思いますが、それまでは厳しい目線でペイサーズを見ていきますv
でもペイサーズが勝った日は一人でお祝いのお酒を飲んでます(笑)
( 2012年03月01日 20:10 [編集] )
ももクマREDD | URL | swsA44oM
初メール
いつも楽しみにしています。
オブライエン氏やレジー様引退後のJOに苛々しながらも10年以上ペイサーズを推していますが、今年は良いですね。
いつかガス欠で今の勢いが止まってしまうんじゃないかなーと疑っていますが、やっぱり応援し続けたい。好きだもの。
これからも覗かせて下さい。
( 2012年03月01日 21:29 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
3番さん
今年のダニーはシュートスランプが多いですが、
重要なシュートは決めていたりするので、頼りがいが出てきましたね。
層が厚くなったのもありますが、ダニーのクラッチの強さが
好調の要因かもしれません。
地味なのに強いはINDファンの好みに合いそうです(笑)
( 2012年03月01日 21:56 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> MCBOYさん
似た様な方がいてうれしいです(笑)
自分の場合レジー・ミラーのペイサーズという一番良い時期が
常に頭のどこかにあります。3点差以内なら残り1秒まで負けてても
「いや、まだ勝てるでしょ」というファン心理でしたが、最近の
INDはそういったシーンがほとんど見られなかったので、
この強さは本物なのか?と見極め段階といった感じでしょうか。
勝ち負けで私生活のテンションにも影響してきますし
負けた時は本当にガッカリしますね~
プレイオフ出場の次はファーストラウンド突破という目標になりますが
それを実現させる為にも6位以上で通過したいですね。
( 2012年03月01日 22:03 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> ももクマREDD さん
コメントありがとうございます。
レジー引退後はあの乱闘事件に関わった選手を放出して、何としてでも
チームの色を変えようとした時期でもありましたし、ファンにとっても
厳しい時期でしたね。あの時期はレジーだいた頃や、今程INDを見る機会は
ありませんでしたが、JOのトレードが早く実現すればいいと思っていました。
オブライエン、マーフィー&ダンリービーのプレイオフ出られないコンビ
なんていう時代もありましたが、よくここまで復活してくれました。
これがシーズン終わって、次のシーズン以降も続くといいですね。
( 2012年03月01日 22:12 [編集] )
haty | URL | -
Re: 2/29 12ゲーム【NBA】
おお、こんなにもインディアィナの快進撃に懐疑的な見方をする方々がいらっしゃるとは…。私も全く同意見です。仲間が増えて本当にうれしい!私はNPBのマリーンズサポも兼ねているので「順位表の上の方にいる」ことに本当に慣れていません。レジーがいたころのいい時間も過ごしてしまっているので尚更です。今週、明日は確実に勝ってその後もう1勝、できれば2勝してほしいなぁ、と思いつつ今週を過ごします。みんなで応援しましょう。頑張れペイサーズ!
( 2012年03月02日 14:19 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> hatyさん
NBAファンの9割以上が何故INDが今3位にいるのか不思議がっていると
思いますが、INDファンの中にもそう思われている方が多数いるという
ことですね(笑)
これが通過点で常勝軍団になれることを祈ってます。
この2週間で2勝は合格点でしょうね~
( 2012年03月03日 10:07 [編集] )
コメントの投稿