2010年06月16日 22:02
今気付いたのですが、この2チームってレギュラーシーズンでの対戦が
2回とも1点差ゲーム&お互いにアウェイで勝利してたんですね。
実力が拮抗しているのか、ファイナルもゲーム7にもつれ込む事となりました。
最大27得点差をつけて圧勝したレイカーズ。ホームコートアドバンテージが
十分に活きたようです。
セルティックスはチーム全体のFGが33.3%、3PTが21.7%、
リバウンドも13少なく、途中まではベンチが0点という
非常に重苦しいゲームだったようですね。
セルティックス
P.ピアース 13pts 4reb
K.ガーネット 12pts 5reb
K.パーキンス 0pts
R.アレン 19pts
R.ロンド 10pts 5reb 6ast
レイカーズ
R.アーテスト 15pts 6reb
P.ガソル 17pts 13reb 9ast 3blk
A.バイナム 2pts 4reb
K.ブライアント 26pts 11reb 4stl
D.フィッシャー 4pts
ガソルはあとアシスト1でトリプルダブルでしたが、逃しました。
パーキンスが怪我をしたようですが、次は出れるのでしょうか。
お互いに体調を整えていい試合を見せてもらいたいです。
NBAファイナル関連ブログ
I Love Lakers! NBA BasketBlog.さん
:あと1勝!
My Favorite...Vol.2さん
:The Finals: Game 6
NBA ALL-ROUND MAGIC オーランド・マジック&NBA最新情報ktkr!さん
:ファイナルのファイナルへ
ありう~ぷさん
:頂上決戦へ
スラムのNBAトークさん
:レイカーズは第6戦の勝利で生き残れるか!?
情報なんでも屋さん
:6/16NBA結果
- 関連記事
-
- 【NBA】レイカーズvsセルティックス Game7【Finals】
- 【NBA】追記とパーキンス
- 【NBA】レイカーズvsセルティックス Game6【Finals】
- ゲーム6を観戦していた有名人達
- 【NBA】ファイナルMVPは誰だ!? LAL編
コメント
コメントの投稿