2012年05月01日 17:20
今日はDAL-OKC、NYK-MIA、ORL-INDが2戦目を行いました。
プレイオフ初戦から大怪我続出と暗雲が立ちこめますが、
今日も一人怪我人が出たようですね。ゲームとは別の場所の
プロらしからぬ行動によって・・・
Day 1
PHI 91 - 103 CHI☆
シクサーズ E.ブランド 19pts 7reb
ブルズ D.ローズ 23pts 9reb 9ast 5TO
NYK 67 - 100 MIA☆
ニックス J.R.スミス 17pts 4reb
ヒート L.ジェームズ 32pts 4reb 3ast 4stl
ORL☆ 81 - 77 IND
マジック G.デイビス 16pts 13reb 3blk
ペイサーズ R.ヒバート 8pts 13reb 9blk
DAL 98 - 99 OKC☆
マブス D.ノビツキー 25pts 5reb
サンダー R.ウエストブルック 28pts 4reb 5ast 3stl
<怪我>
CHI デリック・ローズ 左膝前十字靱帯断裂(ACL) シーズン終了
NYK イマン・シャンパート 左膝前十字靱帯断裂(ACL) シーズン終了
Day 2
UTA 91 - 106 SAS☆
ジャズ P.ミルサップ 20pts 9reb 3blk
スパーズ T.パーカー 28pts 4reb 8ast
DEN 88 - 103 LAL☆
ナゲッツ A.ミラー 12pts 8reb 7ast
レイカーズ A.バイナム 10pts 13reb 10blk
BOS 74 - 83 ATL☆
セルティックス レイジョン・ロンド 20pts 4reb 11ast 4stl
ホークス J.スミス 22pts 18reb 4ast
LAC 99 - 98 MEM☆
クリッパーズ C.ポール 14pts 4reb 11ast
グリズリーズ M.コンリー 17pts 5reb 8ast
<出場停止>
BOS レイジョン・ロンド 審判に抗議・接触 1試合出場停止
<怪我>
LAC カロン・バトラー 左手骨折 シーズン終了
Day 3
NYK 94 - 104 MIA☆☆
ニックス C.アンソニー 30pts 9reb
ヒート D.ウェイド 25pts 4reb 4ast
ORL☆ 78 - 93 IND☆
マジック G.デイビス 18pts 10reb
ペイサーズ D.ウエスト 18pts 11reb 4ast
DAL 99 - 102 OKC☆☆
マブス D.ノビツキー 31pts 6reb
サンダー K.デュラント 26pts 10reb 7TO
<怪我>
NYK アマレ・スタウダマイヤー 消化器ガードのガラスをパンチ 左手負傷
- 関連記事
コメント
sugar-Rei | URL | -
第2戦勝ちましたね!
やはりヒルの存在は大きいですね。
さらにポール、ウエスト、ダニーとバランスが良いですね。
しかし、ダニーのアウトサイドとヒバートの得点が気になります。
ヒバートはアテンプトが少ないですが、リバウンドとディフェンスに特に力を入れているからであり、チームとしてはこれでいいのでしょうか。どう思われますか?
アマレはコーンローが似合わず相当イライラしたんですかね(笑)
( 2012年05月01日 19:47 [編集] )
なぎ | URL | GCA3nAmE
Re: Day1-3 ここまでのファーストラウンド【NBA】
ぽつんとAmare情報があるとかえって笑えてしまいますw
ほんと何してんだろう。ここまで予想外な選手とは思わなかったです。
( 2012年05月01日 21:33 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
sugar-Reiさん
前半は前の試合から修正がされてなくて焦りましたが、
今日のヒルはよかったですね。ウエストは相変わらず安定しています。
ダニーはアウトサイド以外はそこそこなのですけどね。。。
3PTが当たれば有利になれるのに、と思います。
この状態でも20点近く取ってるのはたいしたものです(笑)
ヒバートはもう少しオフェンスで目立てると思いましたが、
デイビスのスピードについて行けませんね。インサイドに入れさせない
ディフェンスは良くやっていますが、彼はミドルも打てるので
難しいところですね。ウエストがインサイドの得点を担っている間は
ヒバートはディフェンス重視で時間キープしてもいいのかと思います。
次のMIAに備えるという意味でも。
アマレは良く分かりません。。。
試合見てないので分かりませんが、負けたからイライラしているのか
チーム内での役割にイライラしているのか、その両方なのか。
( 2012年05月01日 22:13 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> なぎさん
先日のロンドのテクニカルも褒められたものではありませんが、
それとは比べ物にならない位アマレの件は酷いですね。
モノを壊すだけならまだしも、この大事な時期に自分の体まで
壊すとは。。。(切り傷以外の程度は分かりませんが)
試合中のテクニカルは良く取れば闘争本能むき出しとも言えなくもないですが、
こればっかりはチームメイトも「おいおい、、、」としか言えないですよね。
( 2012年05月01日 22:17 [編集] )
PHX | URL | -
Re: Day1-3 ここまでのファーストラウンド【NBA】
わかりやすいまとめ、ありがとうございます。
アマレはなにやってんだか...
( 2012年05月02日 04:12 [編集] )
てふてふ | URL | -
アマレの件はチームメイトの核心に触れないながらも冷めた感じでなんとなくそうだろうな~とw
コーンローンに触れられた方いらっしゃいますが、コーンローンによる猛烈な痒みによりイライラしていたのが真相ではないでしょうか?ww
コーンローンを止めた選手がおしなべてキャラ・成績共に落ち着く傾向からも意外に侮れない自説と自負しております(幼児施設では子供が虱を原因とするイライラで気性が荒くなることがあります)。
まだ、ペイサーズはチーム全体としてはまだ地に足が着いていないような感じてすが、ハワード落ちなので、慣らしとしてはよい感じですね。セルティックスに挑んだネクスト・ブルズだったホーネッツのような構図で。
( 2012年05月02日 08:30 [編集] )
トガイソーjr. | URL | -
Re: Day1-3 ここまでのファーストラウンド【NBA】
ペイサーズは平常運転に戻った感じでしょうか?
まぁ順当に行けば勝ち抜けそうですね
>アマレ
まぁメロかどっちかが居ない方が強くなるんで良いのかとw
( 2012年05月02日 12:09 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> PHXさん
ローズの怪我のニュースを見たときは「え・・・」と止まりましたが、
アマレのニュースは「あ、そう」と感情移入すらありませんでした。
残念です。
( 2012年05月02日 12:58 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> てふてふさん
アマレがいつコーンロウにしたのか分かりませんが、アレ洗えないって
言いますしね。あるかもしれません。
INDは勝ち上がったとしても次で打ち止めだと思いますし、
ここは思い切って7戦までやって緊張感のある試合の経験を増やすというのも
アリかもしれません。
( 2012年05月02日 13:03 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> トガイソーjr.さん
スターターの出だしは素晴らしいのですが、ベンチのスタートが
イマイチなのが課題ですね。第1Q〜第2Qの序盤にかけて、いつも通りの
セカンドユニットの活躍があれば前半である程度有利に試合を進められるはずです。
1-1ということで残りはINDで2回、ORLで3回なので、どうしても
アウェイで一つは勝たないといけません。アドバンテージでいうと
ORLが有利ですが、戦い方を間違えなければINDが勝てると思います。
次はリンが戻るなんて話もあるようですがどうなりますかね。
( 2012年05月02日 13:07 [編集] )
コメントの投稿