2012年06月21日 13:39
MMA(総合格闘技)トレーニングを今年も実施。
チームメイトのランス・スティーブンソンとジェフ・ペンダーグラフも
誘ってトレーニングを行いました。
主に体重を落とすのが目的のこのトレーニング。
映像ではボディブローに耐えるシーンが見られます。
ヒバートはオフに体調を整えるのがうまく、ジェフ君とランスが
これにフィットしてくれたら何かが改善されるかもしれません。
:INDYCORNROWS
---
先ほどのDCと指名権のトレードの話ですが、
INDはまだジャマール・クロフォードを狙ってるとも聞きます。
ジャマクロ+11位指名とDC+指名権or他の誰かでトレードなんてことも
あるかもしれません。
- 関連記事
-
- ドラフト、トレード、FA、ヒバートの再契約の話【NBA_Pacers】
- 第6回 ワークアウト【NBA_Pacers】
- ヒバートのMMAトレーニング【NBA_Pacers】
- NOH-WAS間でトレード【NBA】
- 11-12シーズン ポール・ジョージ【NBA_Pacers】
コメント
まめくろ | URL | -
上手くいけば司令塔と6thマンを両獲りできるかもしれませんね。
思えばDCを獲得した時は「ねんがんのしれいとうをてにいれたぞ」
と大はしゃぎしたものです。
今回も懲りずに全力でwktk待機します。
もしこのトレードが成立した場合、バルボサは残念ながらカットになるのでしょうか…。
放出後の彼はペイサーズ戦で大爆発しそうで怖いです。
( 2012年06月21日 17:22 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> まめくろさん
KP & バードなのでどうも期待が大きくなってしまいます(笑)
INDにとっては夢のような話ですね〜
まさに「ねんがんの〜」だったDCですが、あのトレード自体は
マーフィーを効果的に放出できただけでも良トレードだと思ってます。
結果的にDCもチームに貢献してくれていますしね。
上を目指すには改革が必要というだけで、彼が悪い訳ではないですし
複雑ではありますがチームのファンとしては仕方ないですね。
バードはなるべく同じメンバーで戦いたいと言っていますが、
プレイオフで散々だったのでトレード有無を別にしても
相当安くないとバルボサとの再契約はないかなと思っています。
( 2012年06月22日 09:55 [編集] )
コメントの投稿