2012年11月02日 14:31
すぐに1年契約によって彼をさらった。
D.J.オーガスティン
「ボブキャッツにいた頃は自分がどこに立っているのかわからなかった。
ここが安心と思ったこともなかった。自分が感じただけだけどね。
彼らは何も話してくれなかったし、それが彼らのやり方なんだろう。
他のチームに行く事になるだろうと思っていたから
それが不満と感じる事はなかった。」
と、4年間在籍したチームの去り方にちょっと違和感があった様子。
試合前にそんなことを言って大丈夫でしょうか。
PHIを去ったイギーがフィラデルフィアでの試合でブーイングを
食らったそうですが。。。
(在籍の最後の方は楽しくなかったとか何とか言ったらしいです)
---
<ジョージ・ヒルの怪我>
ヒルの怪我は完治した訳ではなく、多少痛みは残っているそう。
確かに終盤の映像を見返したら何度も顔をしかめていました。
来週末までは連戦がないので大事にしてもらいたいです。
:Augustin pleased his Bobcat days are behind him
---
<ポール・ジョージ>
エースダニーがいないことにより、ポールにかかる期待は
大きくなっています。ボーゲルはプレシーズンでは彼に
自由にやらせることで経験を積ませました、
ポール
「全てが自分にのしかかってくるわけではないからね。
ロイやデイビッド、それに他にも多くの武器がある。
我々は一人が頑張ればいいというチームではない。
いつもチームとして戦っているんだ。
コーチの方針はチームの一体感をより強くさせている。
ダニーのいないラインアップでもそれを続けるだけさ。
(プレで自由なオフェンスをさせて貰えたことについて)
コーチには本当に感謝しているよ。アグレッシブに攻めることや
いろんな面でそれが役に立っている。」
:Onus on Paul George, but replacing Granger will by committee for Pacers
---
<ボブ猫さん>
My Dear Airness 2さんによると、明日のスターターは
ケンバ、ヘンダーソン、マイケル・キッド=ギルクリスト、マレンズ、ヘイウッド
だそうです。ビヨンボがベンチから出てくるということで、マヒンミに
彼を対処して貰わなければなりません。
今シーズンはベン・ゴードン、セッションズが加わり、
昨シーズンのほとんどの試合でスターターPGだったD.J.はいません。
ビヨンボの成長などもあり、今シーズンは別物と考えて良さそうです。
タイラーの大学時代の天敵、ジェラルド・ヘンダーソンがいますし
D.J.も古巣ということでやりにくさがあるかもしれませんが、
ぜひ2連勝してホームの開幕戦を迎えたいところです。
- 関連記事
-
- Again and Again:Game 3 vs キングス【NBA_Pacers】
- 穴が埋まらなかった:Game 2 @ ボブキャッツ【NBA_Pacers】
- ボブキャッツ戦を前に元ボブキャッツのD.J.が語る【NBA_Pacers】
- 10/31 9ゲーム・契約延長プレイヤー【NBA】
- エースの穴を埋めるのは:Game 1 @ ラプターズ【NBA_Pacers】
コメント
Tony Parker トニー・パーカー伝説ブログ | URL | CofySn7Q
いつも拝見してます。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
記事の独特な世界観などすごく勉強になっています。
また遊びに来ますね。これからもよろしくお願いします。
( 2012年11月02日 16:24 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> Tony Parker トニー・パーカー伝説ブログさん
お褒めいただき恐縮です。
そんなたいそうなものではありませんが・・・
ブログ拝見して、パーカーがオフに失明の危機にあったことを思い出しました。
今日の見事なブザービーターが見られない可能性もあったかと思うと
ぞっとしますね。。。
( 2012年11月02日 19:29 [編集] )
コメントの投稿