2012年12月22日 12:12
前半リードを作った後に、3連続TOで追い越されましたが、
第3Qから自分達のゲームをすることができて、逃げ切りに成功。
あとで補完できたら、追記します。
ヒバート:ファールトラブル以外は比較的良好。オフェンスはGood。
ウエスト:不調な時間もあったけど、最後はやってくれました。
ポール:オフェンスは不調も、第3Qにスティール連発でリードを作った。
ランス:アシストとファストブレイクでの得点が安定。
ヒル:なんだかんだでオールマイティに活躍
グリーン:今日もオフェンスが好調でモンスターダンクが出たものの、
ドヤ顔でテクニカル。その後、左足首捻挫で戻らず。
ベン:彼が出るとフルコートでつかれて、時間を浪費する。
ここら辺はオーガスティンの方が有利か。
IND 99 - 89 CLE 14105人
FG 39/80(.48.8) 3PT 5/16(.312) FT 16/25(.640)
11/33=44reb 24ast 9stl 17TO 5blk
P.ジョージ 10pts(4/13) 5reb 4ast 5stl 5TO
D.ウエスト 15pts(7/14) 10reb
R.ヒバート 18pts(8/12) 6reb
L.スティーブンソン 16pts(7/8) 7ast
G.ヒル 13pts(5/13) 8reb 5ast
G.グリーン 14pts(4/6)
Cavaliers 5-23
FG 32/80(.400) 3PT 5/16(.312) FT 20/26(.769)
6/29=35reb 19ast 4stl 16TO 6blk
A.ジー 11pts
T.トンプソン 12pts 13reb
T.ゼラー 12pts 7reb
D.ウェイターズ 11pts 3reb 7ast
K.アービング 17pts 5ast
C.マイルズ 10pts 5reb
ポールは第3Qに、1分間で3スティール。
シュートが決まらない中、イージーバスケットで6点取りました。
また、この直前にはヒバートの2ブロックや、フリーでのダンクなどで
リードを作った後のプレイだったので、CLEのやる気を削ぐ
素晴らしいプレイでした。
- 関連記事
-
- ヒバート、実は手首を怪我していた【NBA_Pacers】
- ウエスト通算1万得点達成:Game 28 @ ホーネッツ
- 勝負は後半から:Game 27 @ キャバリアーズ【NBA_Pacers】
- 順位チェックとか怪我人とか【NBA】
- ディフェンスからのオフェンス:Game 26 vs ジャズ【NBA_Pacers】
コメント
mt | URL | -
Re:勝負は後半から:Game 27 @ キャバリアーズ【NBA_Pacers】
グリーン大丈夫ですかね、ただでさえ薄いウイングがさらに薄くなってしまいます…
PO勝ち進もうと思うなら多分PGはどうにかしないとだめですよね
ステップアップ期待するかはたまた被り気味のジェフ君、ブロー兄、プラムリー君の誰かをトレードか
ヒルを休ませるためにもはやく何らかのめどがついて欲しいです!
( 2012年12月22日 20:50 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> mt さん
結局今日の試合グリーンは欠場でしたね。この後日程が空くので
次のブルズ戦には出られるといいのですが。
そろそろベンで繋ぐのも苦しくなってきました。今日は試合中の
判断でオーガスティンを出しましたが、それも効果でず。
今日結果残せばローテーションに戻れたのですけどね。
出すとしたら契約最終年のブローが人気でしょうかね。
おそらくギャランティー確定前にベンはカットになるでしょうし、
先を考えれば、現状タイラーを出すのが良いのかもしれません。
個人的にプラムリーは化けると信じているので出したくないです。
( 2012年12月23日 14:03 [編集] )
コメントの投稿