2013年03月21日 14:19
なんとかキープしていますが、本日、9位のシクサーズが
破れた為、INDのプレイオフ進出が確定しました。
8位ギリギリで進出し、CHIに4-1で破れ、
翌年は3位通過、セミファイナルまで進んでMIAに4-2で敗北。
そして今年、今の所2位で通過が可能な順位にいます。
素晴らしい進歩ですね。
この2年間、CHIが圧倒的強さでセントラルディビジョンのトップに
君臨してきましたが、デリック・ローズの怪我により、03-04シーズン以来
初となるINDのディビジョントップが目前と成っています。
IND 42-26 残り14試合
CHI 36-30 残り16試合
今シーズン勝ち越しが決定している為、
CHIが残り16連勝の場合、INDは10勝4敗でディビジョントップが
確定します。どちらの勝敗も非現実的ですが、CHIが12勝4敗、
INDが6勝8敗でもOKです。まずは現地土曜に行われる直接対決で
勝利することができれば、グッと近付きますね。
まだ西のロードトリップも残されていますし、6勝8敗も
なかなか厳しいとは思いますが、今年は是非取って貰いたいです。
ただ、ウエストの腰の負傷がいつ治るのか不明で、
ダニーに関してはプレイオフを標準に合わせているという事で、
おそらく昨年の働きは期待できないと思われます。
レギュラーシーズンであの出来だったので、プレイオフで
通用するとは思えません。
彼が万全な状態で復帰してくれたら最高なのですが。。。
---
また、先日のLAL戦後、「紫の観客」に関してコメントを残したヒルですが、
誤解を解くためにコメントを追加しています。
「他のチームのプレイヤーのファンになるな、という意味ではない。
自分自身もマイケル・ジョーダンのファンだったからね。
でも、試合を見に行くときはいつでもホームチームの応援をしたさ。
もちろん自分自身の贔屓チームは人それぞれだ。
でも、自分はマーケット・スクエア・アリーナの熱狂を知っている。
あれこそが自分の夢であり、目標だ。
自分がここに戻ってきた時、あの時のようにファンを取り戻したいと思った。
それが全てなんだ。」
インディアナ育ちのヒルだからこそ言えるコメントですね。
実際MSAはNBAで一番騒がしいアリーナと言われる事もあったようで、
それを実際に体験しているからこそのコメントなのでしょう。
- 関連記事
コメント
す | URL | -
Re:3年連続プレイオフ進出決定【NBA_Pacers】
プレーオフ進出決定、うれしいですね。
プレーオフでは、出来るだけ応援に行きたいです!!
前に書いていらっしゃった通り、大学バスケの人気は高いですね。
僕の周りでも、大学バスケの懸命なプレーが好きだという声が多いです。日本でいう、高校野球みたいなもんなんですね。ペイサーズの人気も、少しずつでも戻っていくといいですね。
これから残りの試合も厳しい戦いが続きますが、頑張って欲しいですね。
( 2013年03月21日 20:51 [編集] )
mt | URL | -
PO遂に確定!嬉しいことです
ディヴィジョントップ頑張ってとって欲しいですね、次の三戦とロードトリップがかなり重要ですね
POは何処と戦ってもストレートで勝てそうな気はしないので(笑)気負わず楽しみたいです
( 2013年03月22日 00:31 [編集] )
レジー、マーク | URL | -
Re:3年連続プレイオフ進出決定【NBA_Pacers】
とりあえず最低目標はクリアという所ですね。インディアナは大学バスケは盛り上がるんですね。その熱がペイサーズにむけば・・。ただ昨季のプレイオフは盛り上がりましたし、勝てばファンも目を向けるはずです。不安が昨季より多いのが心配です。精神的主柱のウエストが万全でないのとリーダーになってほしいダニーの2人が心配です。それとジョージの負担がプレイオフに影響しないといいのですが・・
( 2013年03月22日 09:49 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> すさん
やりましたね!確定となるとやはり嬉しいものです。
インディアナはバスケットボールの町。
今は分かりませんが、レジーがいたころのイントロムービーでは
It's just a basketball, but this is Indiana.
という名文句があって、その言葉に惹かれたものですが
今では、「ただし、大学バスケに限る」となってしまっていますね。
実際に観戦となると、お金や時間の都合もありますし、
ファンが悪い訳ではもちろんないのですが、寂しいですよね。
ただ、プレイオフでもチケットが買えるというのは、ファンにとっては
ある意味ラッキーな事ではあるのですが・・・(笑)
( 2013年03月22日 13:51 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> mtさん
今日CHIが負けたので、また少し目標に近付きました。
明後日行われるCHIとの直接対決で勝つ事ができれば
かなり有利になりますので、頑張ってもらいたいです。
プレイオフの対戦相手となりそうなところはどこも苦戦しそうですね。
BOS、ATL、CHI、良いイメージがありません。
MILも現在負けが先攻していますので、明日は勝っておきたいですね。
( 2013年03月22日 13:54 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> レジー、マークさん
正直、今年盛り上がっていない状態では今後も厳しいと思ってます。
2年前のプレイオフ進出、昨年のMIAとのシリーズ、そして今年と
上り調子で、今イースタン2位となっているにも関わらず客足が伸びない・・・
これ以上となると、MIAに勝って優勝しかないですよね。
で、その後に客が増えてもちょっと遅いです。今、観客と一緒に
そのMIA(それ以外のチームも含めて)に勝ってやろうという段階だと
思うのですよね。。。
プレイオフのホームで相手チームのファンが多数紛れ込むようでは
まだまだだと思います。
ウエストは大事を取って休んでるのであればいいですね。
ダニーに関してはちょっと厳しいのかもしれません。。。
( 2013年03月22日 13:57 [編集] )
コメントの投稿