2013年05月03日 01:33
センター
5 POR J.J.ヒクソン 12.7pts-10.4reb-1.1ast
4M 無制限 24歳
4 MIN ニコラ・ペコビッチ 16.3pts-8.8reb-0.9ast
4.6M 制限付 27歳
3 UTA アル・ジェファーソン 17.8pts-9.2reb-2.1ast-1.1blk
15M 無制限 28歳
2 PHI アンドリュー・バイナム 前職:プロボウラー
16.4M 無制限 25歳
1 LAL ドワイト・ハワード 17.1pts-12.4reb-1.4ast-2.4blk
19M 無制限 27歳
パワーフォワード
5 CLE マリース・スペイツ 8.3pts-4.9reb
4.2M PO 25歳
4 GSW カール・ランドリー 10.8pts-6.0reb
4M PO 29歳
3 UTA ポール・ミルサップ 14.6pts-7.1reb-2.6ast-1.3stl
7.2M 無制限 28歳
2 IND デイビッド・ウエスト 17.1pts-7.7reb-2.9ast
10M 無制限 32歳
1 ATL ジョシュ・スミス 17.5pts-8.4reb-4.2ast-1.8blk
13.2M 無制限 27歳
スモールフォワード
5 LAL メッタ・ワールド・ピース 12.4pts-5.0reb-1.5ast-1.6stl
7.2M ETO 33歳
4 LAL アール・クラーク 7.3pts-5.5reb-1.1ast
1.2M 無制限 25歳
3 ATL カイル・コーヴァー 10.9pts-4.0reb-2.0ast
5M 無制限 32歳
2 LAC マット・バーンズ 10.3pts-4.6reb-1.0stl
0.8M 無制限 33歳
1 MIN アンドレイ・キリレンコ 12.4pts-5.7reb-2.8ast-1.5stl
9.7M PO 32歳
シューティングガード
5 OKC ケビン・マーティン 14.0pts-2.3reb-1.4ast
12.9M 無制限 30歳
4 NYK J.R.スミス 18.1pts-5.3reb-2.7ast-1.3stl
2.8M PO 27歳
3 SAC タイリーク・エバンス 15.2pts-4.4reb-3.5ast-1.4stl
5.2M 制限付 23歳
2 MIL モンテ・エリス 19.2pts-3.9reb-6.0ast-2.1stl
11M PO 27歳
1 DEN アンドレ・イグダラ 13.0pts-5.3ren-5.4ast-1.7stl
14.7M ETO 29歳
ポイントガード
5 DAL ダレン・コリソン 12.0pts-2.7reb-5.1ast-1.2stl
2.3M 制限付 25歳
4 GSW ジャレット・ジャック 12.9pts-3.1reb-5.6ast
5.5M 無制限 29歳
3 ATL ジェフ・ティーグ 14.6pts-2.3reb-7.2ast-1.5stl
2.4M 制限付 24歳
2 MIL ブランドン・ジェニングス 17.5pts-3.1reb-6.5ast-1.6stl
3.1M 制限付 23歳
1 LAC クリス・ポール 16.9pts-3.7reb-9.7ast-2.4stl
17.8M 無制限 27歳
---
最終年
ウエスト、オーガスティン、サムやん
TO
ランス
QO
タイラー、ペンディ、ベン
となっています。
ランスっていつのまにか保証付きになってたんですね。
今季でFAかと思いましたが、チームオプションであれば
来季もまだ大丈夫そうですね。一旦破棄して再契約という事が
可能か分かりませんが他に取られる前に延長したいです。
タイラーのQOへのマッチは難しい所だと思います。
現状3M貰っていますが、正直その価値はないかと。
マヒンミ4M、グリーン3.5Mを考えれば同等かと思いますが・・・
金額を無理してまで残さないと思います。敵に回したくはないですが。
オーガスティンの再契約はないでしょう。
第3のPGとして1Mくらいであればいいですが。
ベンもないですね。
ペンディもいくらのオファーがくるか分かりませんが
彼も残すべきです。彼がいればタイラーはいらなくなる可能性が
ありますし、昨日のホークス戦でも何度かスミスを防ぎました。
そしてウエスト、もちろん再契約希望ですが、いくらになりますかね。
他チームは年10M越えでも出せる所はあると思います。
INDは長期契約で年7~8Mで抑えられれば万々歳かと。
3年24~27M、4年30Mくらいだと最高ですが。。。
そして次のオフもPG探しが必須となります。
ジャック出戻りとかを期待したいですが、金額を考えると無理そうですね。
ジャックとコーバーを補強できればバックコートはかなりよいかと。
ペンディの成長を期待しつつ、PFにもう一人追加できたら
理想のチームになりそうです。妄想は楽しいですね。
- 関連記事
コメント
メロメロ | URL | -
GWのカリーが先日3Qで22点?取ったときなど、ジャックがボールを保持してよいアシストをしていました。
ヒルともそういったコンビになれるといいですね。
( 2013年05月03日 02:27 [編集] )
mt | URL | -
PO見ているとINDが優勝するには後ちょっと何かが足りないかなという気がしますので今オフの動きは気になります
ポール繋がりやウェストの存在でクリポが来てくれたら(笑)
( 2013年05月03日 08:53 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> メロメロさん
グリーンの契約がなければ取りに行ってもよかったと思いますが
彼は人気でしょうね。クラッチタイムもいけますし、6thマンとしても
ばっちりだと思います。
INDとしても最適ではありますが、やはり金額が厳しいかもしれませんね。
( 2013年05月04日 04:51 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> mtさん
LACを強豪に伸し上げましたし、金額を考えなければ
CP3、ポール、ウエスト、ヒバートとか夢の様な布陣ですね。
マヒンミとグリーンが全くの計算外だったので、
今年のオフは良い補強になってくれると嬉しいです。
( 2013年05月04日 05:02 [編集] )
のぶ | URL | -
Re:オフの人気FA銘柄【NBA】
そうですね。
金額の高いプレイヤーは無理として、現状維持しながら狙いどころとしては・・・
(1)相手に致命的ダメージを追わせられる選手
→カイル・コーバー(5Mだが、少し安くなるかも)(本当はCHIは放出するべき選手ではなかったんですよ。今も言いますが・・・・)
(2)PFの控え
→カール・ランドリー(4M)
得点もなかなかタイムリーに取れる選手ですし。
(3)PGの控え
→ジャレット・ジャック(5.5M)
彼、リーダーシップもなかなかいいんですよね。
→ダレン・コリソン(2.3M)
全員はむりかもしれませんが、再来年のポールの契約問題が絡むので、その分のキャップスペースはとっておきたいですね。
FA以外ではダニーを駒として・・・・
契約最終年を迎えるので、引き取り手はあるはずです。ただし、長期欠場しているので取引相手はリスクが高いですが、復活すれば相手にとってもWINになるはず。
BRNでくすぶってるジェラルド・ウォーレス+αでディフェンス強化を狙う。
思い切ってダニー+ハンズフローあたりで「トロントは最悪」と文句たらたらのゲイを狙う。
ポールをSFにシフトさせて、SACでソーントンとかぶっているタイリーク・エバンスをサイン&トレードで狙う。
現状を考えると、やはり何かが足りない。
さらに上を目指すためにはリスク覚悟も必要かもしれませんね。
( 2013年05月04日 17:11 [編集] )
ときみつ | URL | -
Re:オフの人気FA銘柄【NBA】
今のINDに足りないものは、駒とかの前に
オーナーの懐事情のような気はしないでもないですね(笑)。
若干のラグジュアリータックスを受け入れてくれるオーナーでないと
さらに上となると、難しいのかなぁ、という気はします。
まあ、全てはウェストとの契約次第ですかね(笑)。
ダニーが帰ってきて、今年の欠場を題材に値切れたら(爆)
ヒルとランスとポールでバックコートをまわす
というので、補強はいらないかもしれないですね。
正統派PGが取れるならいいですけど、中途半端な額のPGは
やっぱりダメ、というのがオーガスティンで証明されたので(爆)
ランスにPGとしても成長してもらう方が早い気がします(笑)。
バックコートを補強するなら、3Pよりスラッシャーがほしい。
2NDで3P大会になったときに打破できる選手が。
去年のバルボサみたいな働きをしてくれるプレイヤーですね。
個人的に、タイラーの3Mとマヒンミの4Mは妥当だと思っています。
2NDにもっと上の選手を望むなら、もっと出さないとダメでしょう。
特に、フロントコートは高騰しがちですしね。
ヒバートが最高額で、ポールもそれに準ずる額だと思いますから
このあたりは、節約するしかない、というところですね…。
( 2013年05月06日 15:37 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> のぶ さん
返信が遅くなり申し訳ありません。
お金を考えなければコーヴァーとジャック欲しいですよね。
オフの目玉になりそうですし。
ポールとウエストの再契約が最優先で、その金額によってしか動けそうにないので
あまり積極的にFA妄想を出来ないのが残念ですが、ダニーの居場所も気になる所です。
サラリーダウンを受け入れてくれるなら残って貰いたいですが、
元エースがどこまでできるか、、、ですかね。
大陸さんは2番手3番手としてはなかなか面白いかと思います。
こちらもサラリー次第ではいりませんが。
( 2013年05月07日 11:35 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> ときみつさん
ダニーの減額がないとポール、ウエスト、ダニーが3人揃うことはないでしょうから
正直同じメンバーであと数年というのは難しいと感じています。
感情を別にすれば、ダニーのトレードが戦力的には
一番作りやすいかなと思います。PG、SGを取るかは別にして、
ポールのSFというのは固定した方がよさそうですしね。
ただ、ダニーはPFとしても使えなくないというのは捨てがたいですし、
やっぱり苦労人にはチームを支えて貰いたいです。
誰とは分かりませんが、PGを取ってヒルをSG、ランスを6thマンという
形を取れたらそれはそれで面白いと思います。
( 2013年05月07日 11:39 [編集] )
コメントの投稿