NBA インディアナ・ペイサーズ応援ブログ/メモ - れっつしょっくざわーるど -
2013年05月25日 13:33
す | URL | -
Re:We did it!【NBA_Pacers】
やりました!! ポールのバードハントダンクから、レブロンのロング3P、そして健闘をたたえるタッチは、鳥肌ものでしたね。 さむやんは足大丈夫でしょうかね。テクニカルとられたり、得意技のポンプフェイク、他のプレーヤーに使われたり、ついてないですね。
ももクマReDD | URL | -
Twitterにて
pacers win! pacers win! これには笑ってしまいましたが、ようやく一つ取り戻しましたね 映像を観ていないので何とも言えないですが、マイアミフアンの落胆ぶりがハンパなさそうですね これでホームに戻っての二連戦ですが、黄色で埋め尽くしたBFHで二つ取って欲しいです GO pacers GO!!!
けーご | URL | -
はじめまして
初書き込みです。 以前からちょこちょこと記事を楽しませていただいてました。 この試合、ニコニコ生放送でライブで見てたのですが、ずっと接戦で、最後は思わず叫んでしまいました。 第一戦でキレキレだったウエスト、最後はクラッチスティール決めてくれましたし、 ヒバートもようやくシャック級の活躍でしたよね。 ポール君のディフェンスは、今のレブロンをスローダウンさせられるのは彼が一番だと思わされました。 超大事な3戦目、落とさずに行ってほしいです。
HIsa | URL | -
ドヤッ(笑)! という気持ちに思わずなってしまいましたが、 先ずはアウェーで最低限の仕事はしました。 次はホームでもひとつひとつのプレーを大事にして 良い結果を出してほしいですね。 レブロンとのあのタッチで更に次世代スター街道まっしぐらのポールの契約高騰が心配でなりませんが(笑)、それでもあのシーンは今季POのハイライトシーン入り間違いなしです。痺れましたね。 スターティング5が大分頑張っているので ホームではベンチプレーヤーの活躍を期待しています。 (頑張れブロー。ホームでは君のハッスルが絶対必要だw)
Kazu | URL | -
3rdQのPaulのダンク、思わずこっちも叫んでしまいましたw 何度見ても凄いですね、コレ。 (http://sports.yahoo.com/news/nba--paul-george-earns-lebron-james--respect-as-pacers-show-they-re-a-worthy-challenger-to-heat-071422767.html) Sam Young、足大丈夫なんですかね? 出てきていきなりLeBronにキレられたり足を挫いたり…。 でも、vs LeBronで必死にD#していましたね。 (Shaw ACも相当熱くなっていましたが、Refに何を言ったんでしょうかねー)
ウエストの肘…
NBA CIRCLEで視ました 綺麗事ばかりじゃないのは分かりますが、ハッキリ言って 『汚いプレイ』 でしたね。 何度も再生されていましたし。 逆に、わでの肘については触れてはなかったです… そんな試合中MIPとMVPのタッチは清々しい気持ちになりました。
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> す さん
やりましたね! ポールとレブロンのライバル関係は是非とも 長い事続けてもらいたいです。 サムやんは何かしら話題となりますね。 彼並みにディフェンスができる選手はもうINDにいないので なんとか健康でいて貰いたいのですが。。。
> ももクマReDD さん
昨年もそうでしたが、2勝1敗となったあとに3連敗という 苦い記憶があるので、選手もファンも気が抜けませんね。 ちなみに次の試合は黄色ではなく、ブロック毎に青と白のTシャツを 配る予定だそうです。OKCの真似をするみたいです。
> けーご さん
はじめまして、コメントありがとうございます。 連日の接戦で見ている方も疲れてしまいますが、 素晴らしい試合が続いていますね。 ウエストは良く手に当ててくれました。 ボールが流れる方向もINDに有利となってくれましたね。 ポールはレブロンをマークしながらオフェンスでも本当に 良くやってくれていると思います。 レブロンがずっとポールに付いている訳でもないので、 スタッツ全てが二人のマッチアップではありませんけど、 運動量は半端ないでしょうね。 次の2試合を取らないと結局MIA優勢となってしまいます。 ホームで無敗を貫けば6戦目でファイナル進出が決まります。 是非ともそうなって欲しいです。。。
> HIsa さん
上に進む為には最低限であり、最高の仕事でしたね。 まだ修正できる所はありますし、MIA相手に厳しいでしょうが 頑張ってもらいたいです。 正直ポールはMAX契約でも仕方ないと思います。 更にデリック・ローズルールの対象となってしまいそうで、 ヒバート以上の高額になるかもしれませんが、彼を手放したら INDの明るい未来はないでしょうしね。。。 タイラーには正しい方向でハッスルを期待しましょう!
> Kazu さん
何が起こったのか最初分かりませんでした。 ポールのハイライトで確実に使われる場面になるでしょうね。 その後のタッチも是非一緒に使ってもらいたいです。 ヒバートかポールが、ショウのテクニカルで燃えたと 言っていたというのをどこかで見かけましたが、シーズン中にも ボーゲルがテクニカル2個で退場後に逆転勝利というのがありましたが、 コーチとプレイヤーの関係が想像以上に良いのかもしれませんね。 サムやんはなんだかんだいって必要な存在なので 是非戻って来てもらいたいです。 グリーンとオーランドではまだ無理です。。。 ヤングでも大丈夫ではありませんが。
ハードなプレイとも言いがたいですし、同じ事をしないで貰いたいですね。 ウエストはたまにカッとなってアホみたいなファールやプレイをしますが、 是非とも最後まで冷静でいてもらいたいです。 優勝トロフィーをもらう時に感情がおかしくなって 大暴れしても構いませんから。。。
NBA Indiana GameLog Playoffs Boston Miami LA_Lakers Chicago New_York Cleveland Atlanta Philadelphia LA_Clippers New_Orleans WWE Oklahoma_City Memphis Orlando Toronto Minnesota Dallas Milwaukee Washington San_Antonio Golden_State Denver Houston Charlotte Phoenix Portland Utah New_Jersey Sacramento Trade Detroit Brooklyn Contract PPV 東京スカイツリー Finals Draft Award Luis_Scola 米澤穂信 伊坂幸太郎 ジャッキー・チェン 横山秀夫 All-Star2014 All-Star2012 現地観戦記録 東野圭吾 WNBA Preview All-Star2013 We_Love_Joey All-Star2016 我孫子武丸 綾辻行人 道尾秀介 All-Star2018 LINKIN_PARK 阿川弘之 京極夏彦 百田尚樹 パラリンピック 井伏鱒二
コメント
す | URL | -
Re:We did it!【NBA_Pacers】
やりました!!
ポールのバードハントダンクから、レブロンのロング3P、そして健闘をたたえるタッチは、鳥肌ものでしたね。
さむやんは足大丈夫でしょうかね。テクニカルとられたり、得意技のポンプフェイク、他のプレーヤーに使われたり、ついてないですね。
( 2013年05月25日 13:53 [編集] )
ももクマReDD | URL | -
Twitterにて
pacers win!
pacers win!
これには笑ってしまいましたが、ようやく一つ取り戻しましたね
映像を観ていないので何とも言えないですが、マイアミフアンの落胆ぶりがハンパなさそうですね
これでホームに戻っての二連戦ですが、黄色で埋め尽くしたBFHで二つ取って欲しいです
GO pacers GO!!!
( 2013年05月25日 14:59 [編集] )
けーご | URL | -
はじめまして
初書き込みです。
以前からちょこちょこと記事を楽しませていただいてました。
この試合、ニコニコ生放送でライブで見てたのですが、ずっと接戦で、最後は思わず叫んでしまいました。
第一戦でキレキレだったウエスト、最後はクラッチスティール決めてくれましたし、
ヒバートもようやくシャック級の活躍でしたよね。
ポール君のディフェンスは、今のレブロンをスローダウンさせられるのは彼が一番だと思わされました。
超大事な3戦目、落とさずに行ってほしいです。
( 2013年05月25日 22:40 [編集] )
HIsa | URL | -
Re:We did it!【NBA_Pacers】
ドヤッ(笑)!
という気持ちに思わずなってしまいましたが、
先ずはアウェーで最低限の仕事はしました。
次はホームでもひとつひとつのプレーを大事にして
良い結果を出してほしいですね。
レブロンとのあのタッチで更に次世代スター街道まっしぐらのポールの契約高騰が心配でなりませんが(笑)、それでもあのシーンは今季POのハイライトシーン入り間違いなしです。痺れましたね。
スターティング5が大分頑張っているので
ホームではベンチプレーヤーの活躍を期待しています。
(頑張れブロー。ホームでは君のハッスルが絶対必要だw)
( 2013年05月26日 03:26 [編集] )
Kazu | URL | -
Re:We did it!【NBA_Pacers】
3rdQのPaulのダンク、思わずこっちも叫んでしまいましたw
何度見ても凄いですね、コレ。
(http://sports.yahoo.com/news/nba--paul-george-earns-lebron-james--respect-as-pacers-show-they-re-a-worthy-challenger-to-heat-071422767.html)
Sam Young、足大丈夫なんですかね?
出てきていきなりLeBronにキレられたり足を挫いたり…。
でも、vs LeBronで必死にD#していましたね。
(Shaw ACも相当熱くなっていましたが、Refに何を言ったんでしょうかねー)
( 2013年05月26日 05:00 [編集] )
ももクマReDD | URL | -
ウエストの肘…
NBA CIRCLEで視ました
綺麗事ばかりじゃないのは分かりますが、ハッキリ言って
『汚いプレイ』
でしたね。
何度も再生されていましたし。
逆に、わでの肘については触れてはなかったです…
そんな試合中MIPとMVPのタッチは清々しい気持ちになりました。
( 2013年05月26日 09:12 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> す さん
やりましたね!
ポールとレブロンのライバル関係は是非とも
長い事続けてもらいたいです。
サムやんは何かしら話題となりますね。
彼並みにディフェンスができる選手はもうINDにいないので
なんとか健康でいて貰いたいのですが。。。
( 2013年05月26日 15:53 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> ももクマReDD さん
昨年もそうでしたが、2勝1敗となったあとに3連敗という
苦い記憶があるので、選手もファンも気が抜けませんね。
ちなみに次の試合は黄色ではなく、ブロック毎に青と白のTシャツを
配る予定だそうです。OKCの真似をするみたいです。
( 2013年05月26日 15:56 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> けーご さん
はじめまして、コメントありがとうございます。
連日の接戦で見ている方も疲れてしまいますが、
素晴らしい試合が続いていますね。
ウエストは良く手に当ててくれました。
ボールが流れる方向もINDに有利となってくれましたね。
ポールはレブロンをマークしながらオフェンスでも本当に
良くやってくれていると思います。
レブロンがずっとポールに付いている訳でもないので、
スタッツ全てが二人のマッチアップではありませんけど、
運動量は半端ないでしょうね。
次の2試合を取らないと結局MIA優勢となってしまいます。
ホームで無敗を貫けば6戦目でファイナル進出が決まります。
是非ともそうなって欲しいです。。。
( 2013年05月26日 16:06 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> HIsa さん
上に進む為には最低限であり、最高の仕事でしたね。
まだ修正できる所はありますし、MIA相手に厳しいでしょうが
頑張ってもらいたいです。
正直ポールはMAX契約でも仕方ないと思います。
更にデリック・ローズルールの対象となってしまいそうで、
ヒバート以上の高額になるかもしれませんが、彼を手放したら
INDの明るい未来はないでしょうしね。。。
タイラーには正しい方向でハッスルを期待しましょう!
( 2013年05月26日 16:08 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> Kazu さん
何が起こったのか最初分かりませんでした。
ポールのハイライトで確実に使われる場面になるでしょうね。
その後のタッチも是非一緒に使ってもらいたいです。
ヒバートかポールが、ショウのテクニカルで燃えたと
言っていたというのをどこかで見かけましたが、シーズン中にも
ボーゲルがテクニカル2個で退場後に逆転勝利というのがありましたが、
コーチとプレイヤーの関係が想像以上に良いのかもしれませんね。
サムやんはなんだかんだいって必要な存在なので
是非戻って来てもらいたいです。
グリーンとオーランドではまだ無理です。。。
ヤングでも大丈夫ではありませんが。
( 2013年05月26日 16:11 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> ももクマReDD さん
ハードなプレイとも言いがたいですし、同じ事をしないで貰いたいですね。
ウエストはたまにカッとなってアホみたいなファールやプレイをしますが、
是非とも最後まで冷静でいてもらいたいです。
優勝トロフィーをもらう時に感情がおかしくなって
大暴れしても構いませんから。。。
( 2013年05月26日 16:13 [編集] )
コメントの投稿