2013年06月03日 13:11
行ったり来たりで本当に大変だと思います。
ただ、ここまで来たからには見たいですよね。
インディアナでのNBAファイナル。
win-winトレードの真の勝者を決める両チームのファンにとっては
とても楽しみな対決となります。視聴率?地味?
知ったこっちゃありません。
個人的にはヒルがファイナルMVPというのが理想です。
SASファンは悔しいながらもヒルなら・・・と思うところが
少しはあるはずです。
と、そんな妄想をする前に目の前の敵ですね。
アウェイですし、INDにとっては厳しい試合となると思います。
しかしチーム状態だけを見ればINDの方がまとまっているはず。
今日もチームディナーを全員で取り、結束力を高めています。
マイアミという土地柄、少しはリフレッシュできるといいですね。
ヒルはtwitterで
「これの代金は誰が払うべきだと思う?」
と、遊び心も忘れていません。
ESPNの記者からは「でかい奴が払えばいいと思うよ。」という答えも。
そのヒバートですが、放送禁止用語と差別用語を使ってしまった為、
75000ドルの罰金を食らいました。
本人は謝罪をしていますが、思った以上には、ヒバートへの
批判はないそうです。
しかし、高いですね。ヒバートにとっては痛くもない金額かと思いますが。
---
崩れたと思わせておいて、普通に強さを見せるマイアミも予想できます。
マイアミ・キャバリアーズなんていう言葉も出てきましたが、
INDもミスを減らさない限り、レブロン単独のチームにやられても
おかしくありません。最後にミスで泣きたくないですよね。
自分たちのプレイを最後までやり遂げて貰いたいです。
その結果、ファイナルに進めたら最高です。
GO PACERS!
- 関連記事
コメント
| URL | -
Re:ゲーム7を前に【NBA_Pacers】
落ち着いて自分たちのできることをちゃんとやれば十分に勝つチャンスはあると思います。
それが一番難しいのかもしれないけど。ここまできたらやって欲しいですね。
( 2013年06月03日 13:25 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
経験の無いINDが、こういう経験を積んできているMIAにどこまでやれるかですね。
連敗のないシリーズなので、MIAももちろん立て直してくると思います。
ヒバートとレブロンは結構安定していますし、他の誰が中心人物を助けられるか、
ですね。その人数が多ければ多いほど、勝利に近付くと思います。
得にウエストとポールは凡ミスに注意ですね。
( 2013年06月03日 13:39 [編集] )
ももクマReDD | URL | -
$75000とはどえらいペナルティですが、色々影響力のある彼がしっかりと罰せられるのは良いことだと思います。
さて、いよいよ明日は大事な戦いが待っていますね。
昨年の王者相手に堂々とプレイしてきて欲しいです。
GO PACERS GO!!!
( 2013年06月03日 13:51 [編集] )
6rock9 | URL | -
明日の試合を楽しめないNBAファンはいませんよね。
個人的には第7戦、対前年王者、CF、対MVPとここ数シーズン味わったことのない緊張感が味わえて嬉しいです。
ここで来シーズンが楽しみですね、お疲れさまでした、とは絶対に言いたくないです。
負けてカンファレンスの強豪のまま、只の良いチームのまま数シーズン後に散ってしまうクリスウェバーのキングスの様にはなって貰いたくないです。今の若きペイサーズはスイープは喰らったもののファイナルまでは行った、シャック&ペニーのマジックになって貰いたいです。或いは下馬評を覆し優勝したビラップスと仲間達のように。
ネガティブなことも考えますが、私は必ずや勝利すると信じています。
明日の更新、楽しみにしています(^o^)v
GO,GO ペイサーズ!!
( 2013年06月03日 14:06 [編集] )
わか | URL | -
もはやBIG3ではなく、レブロンと愉快な仲間たちになってしまったヒートには負けて欲しくないな〜
アウェーですが頑張ってほしい
GO!PACERS!
ポール、ランスはカッコいい姿をまだ見ていたい
( 2013年06月03日 15:38 [編集] )
KAZU | URL | -
Re:ゲーム7を前に【NBA_Pacers】
ここまできたらファイナルに行って欲しいです。
厳しい試合になると思いますがインサイドを支配できれば勝てると信じています。
大事な試合で活躍してこそスーパースターなのでポールの活躍に期待しています。レブロン相手に真っ向勝負して欲しいです。
GO!GO!PACERS!
( 2013年06月03日 17:07 [編集] )
まめくろ | URL | -
ヒバートは75,000ドルで冷静さを取り戻せれば、
安いもんだと思います。
ついでにお母さんに叱られるといいです。
CFの大舞台で7戦目を戦うという経験を得られただけで今年の目標は達成出来たと思いますが、
今回のチャンスを逃す手はないですね。
ポールが有言実行でMVP(ファイナル)を獲るところを見届けたい!
( 2013年06月03日 17:12 [編集] )
トガイソーjr. | URL | s3HguPI.
Re:ゲーム7を前に【NBA_Pacers】
ゲーム7を前に・・・仕事休みたいですw
( 2013年06月03日 17:31 [編集] )
のぶ | URL | -
Re:ゲーム7を前に【NBA_Pacers】
まずはファウルトラブルに陥らないことが大事ですかね?
特にポールとヒバート。
ヒートとペイサーズのシリーズは一昔前のブルズvsニックスやヒートvsニックスの肉弾戦を思い出します。(というか原因はヒートにありそうですが・・・特にWADEさん)
ヒートには「65勝以上しながら優勝できなかったチーム」の1つになってもらいたいものです。
( 2013年06月03日 21:28 [編集] )
ろうすぺっく | URL | -
ヒートは今季絶好調のバードマンが帰ってくるのが何とも…。
チームケミストリでは分があるだけにここは抜けて欲しい。
あ、はじめまして。
( 2013年06月04日 06:48 [編集] )
ろっく | URL | 8MQbCb5U
Re:ゲーム7を前に【NBA_Pacers】
>自分たちのプレイを最後までやり遂げて貰いたいです。
これですね。
ポールがノリノリなので派手なダンクを見せたりしてますが、
それも良いけどいつも通り固いディフェンスと固いオフェンスを貫いてほしいですね。
( 2013年06月04日 08:16 [編集] )
kk | URL | -
Re:ゲーム7を前に【NBA_Pacers】
ヒートファンですがいつもブログは読ませていただいています
ペイサーズは本当にいいチームになりました
昨シーズンもヒバートの怪我がなければやばかったですね
そのヒバートは今年のシーズン終盤には調子取戻して特にチャンドラ相手に圧倒できた事から紛れもない本物になりつつありますね
ヒートはお家騒動も少しありますがなんとか立て直してもらいたいです
今日はHEATとPACERSの歴史に残る日になるでしょう!
レッツゴーヒート!
( 2013年06月04日 09:10 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> ももクマReDD さん
ちなみにコービーは過去に似たような言葉で
100,000ドルの罰金を受けたそうです。
謝罪した分で減らされたのかもしれません。。。
( 2013年06月04日 17:59 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> 6rock9 さん
ゲーム7、試合としては味気ない物になってしまいましたが、
楽しいシーズンでした。
おっしゃる通り、この後数シーズンに渡ってここまで
登ってこられるかが課題となります。なんかの拍子で爆発することはあっても
それをキープするのがいかに難しいか。
レジーも何度も苦しんだ道です。
今回はダメでしたが、またここまで登ってきてもらいたいです。
( 2013年06月04日 18:01 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> わか さん
最終的に回りも生き返ってしまいました。
INDは相手Dに苦しめられてミス連発でしたし、
力の差がはっきりと出てしまいました。
しかし、本当によく頑張ってくれたと思います。
( 2013年06月04日 18:04 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> KAZU さん
ポールはレブロンとの力の差をその身で体感できてよかったと思います。
こういう試合で点を取ることも大切ですが、FT等もしっかり決めるというのも
重要です。まだまだこれからの選手なのでこれを糧にまた来年頑張って貰いましょう。
( 2013年06月04日 18:05 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> まめくろ さん
まだまだ人間的にもプレイヤー的にも成長が必要と感じました。
試合後の握手は必ずしもしなければいけないというものでも
ないとは思いますが、その言い訳がなんとも、といった感じでしたかね。
また来年、一回り大きくなって戻ってきて貰いたいです。
( 2013年06月04日 18:09 [編集] )
31Iscream | URL | -
> トガイソーjr. さん
休まなくて、、、よかったと思います。。。
( 2013年06月04日 18:12 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> のぶさん
その2人がファールトラブルになってしまいましたね。。。
CHIに引き続き、INDともなんとなく荒れた印象のシリーズとなりましたね。
来年もMIAと戦うことになったらますます激化しそうです。
( 2013年06月04日 18:15 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> ろうすぺっく さん
はじめまして。コメントありがとうございます。
そのバードマンにもやられましたが、これまで不調だった
アレンやウェイドが復活してしまったのが厳しかったです。
( 2013年06月04日 18:16 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> ろっく さん
最後に何もできなくなってしまいました。
これまでとっていたリバウンドも取られ、TO量産。
この舞台で戦うにはちょっと経験が足りなかったかもしれませんが、
この道こそが必要なんだと思います。
30チーム中、4チームしかここまで上がってくることができない訳ですし、
更にその上に行くには何が必要かを少しでも学べていたらいいなと思います。
( 2013年06月04日 18:18 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> kk さん
最終戦では接戦に持ち込むことができませんでしたが、
INDとしても足らない部分が多い中で、なんとかここまでやってきました。
経験の差だったり、実力の差はあったと思いますが、
一足先にシーズンエンドとなりました。
また来年チャレンジしたいです。
( 2013年06月04日 18:21 [編集] )
コメントの投稿