2013年09月28日 20:51
インタビューの内容等をチェック。
ランス:ベンチでも問題なし
12-13シーズンはスターターとして定着し、ベストシーズンを送った
ランス・スティーブンソン。来シーズン、コーチが彼をベンチスタートに
しても問題がないとコメントをしている。
「スターターになるという事は全員の目標ではある。でも自分が
ベンチスタートになるという事は、スターターの時よりも大きな
役割であるとも言える。ダニーが戻ってくる、みんな帰ってくる。
自分がスターターである事には何の意味もないよ。」
フランク・ボーゲル
「ランニングチームをする時にはランスが良いだろうし、
よりディフェンシブに行きたい時はダニーを使う事もできる。
それよりもポール・ジョージが休んでいる間は二人を使う事が
できるんだよ。」
---
ソロモン:期待大
フランク・ボーゲル
「ルーキーだからね。今は選手層の一番底にいるけど、ずっと
そこにはいないだろうね。試合に出してもそれなりにやれると思うよ。」
サマーリーグでプレイした後、一週間地元のLAに帰っていたものの、
残りの休暇時間はインディアナで練習に取り組んでいた。
ソロモン・ヒル
「ディフェンスにリバウンド、コーナーあらの3PT、スペーシング。
コーチネイトから多くの事を教わっているよ。
自分がフロアにいるときは他のみんなが楽にドライブできるような
動きを取れるだろうね。」
---
巨大化したヒバート
その体重は290ポンドとの事。
これからのキャンプである程度まで落とすとのこと。
メディアデーの写真を見る限り例のダンカン達との写真の時の様な
妙な違和感は感じませんでした。
---
NBA TVからチームのドキュメンタリーを作らせて欲しいと依頼があり、
数人のプレイヤーはそれを望んだが、ヒバートを始め他のメンバーは
それを嫌がり、バードが最終的に断ったとの事。
ロイ・ヒバート
「周りにカメラのいる状況はベストとは言えない。
自分達のやるべき事に集中したいんだ。」
---
ダンカンからの教え
MIAとのゲーム7後、挨拶をせずにロッカーへ帰ったヒバート。
そのことを間違いだったと反省。ダンカンから自分のプライドを
飲み込む事も大切だと教わったとのこと。
---
ポールの髪型
ポール「"I went for the Reggie look!"」
---
ポール:ダニーについて
「調子良さそうだね。明日試合やれって言ったら30点は取るだろうね。」
---
Pacers core six, with coach Frank Vogel. pic.twitter.com/B5HhLSHp09
— Scott Agness (@ScottAgness) September 27, 2013
・コープランドの膝はまだ痛むものの、シーズンが始まるまでには良くなる予定
・ダニーもまだ100%ではないが、HC曰く、練習場に誰よりも長い時間いるとのこと
・メディアデーに50のメディアが取材に来た。これは昨年の2倍
・キャンプ要員としてラジュアル・バトラー、ヒルトンアームストロングを追加
・来シーズンはゾーンディフェンスを導入予定
・元INDのダンテ・ジョーンズがCHIへ
・終了後、ヒバートは交通事故を目撃し、911に通報。全員無事だったとのこと
・ダニーがポールにアドバイスしたこと
"No. 1, save your money."
---
後追いなので多くを見過ごしましたが、昨年のスターターに加えて
ダニーが戻り、スコラ、コープランドが加入と期待が膨らみますね。
- 関連記事
-
- キャンプとヒバートとランス【NBA_Pacers】
- デマーカス・カズンズが4年62Mで契約延長【NBA】
- ペイサーズのメディアデー【NBA_Pacers】
- ポール・ジョージが正式に契約延長【NBA_Pacers】
- 今後6年間のロスター推移【NBA_Pacers】
コメント
通りすがり | URL | -
このメンバーでシーズンを過ごすのはこれが最後でしょうかね…。
もしかするとレジー時代よりも思い入れのあるチームになったかも。
一番最後まで勝ち進んでくれることを期待しまくります!!
( 2013年09月28日 21:37 [編集] )
トガイソーjr. | URL | s3HguPI.
Re:ペイサーズのメディアデー【NBA_Pacers】
周囲の期待と本人たちの自身が現れてますね
レジールックww
東は今年すごく楽しみです!
( 2013年09月29日 08:40 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> 通りすがりさん
ランスはなんとか引き止めたとしてもその場合はスコラもダニーも
いなくなるかもしれません。最大のチャンスかと思います。
90年代のチームはベテランが多かったですが、今のチームは
若いので見守りたくなるチームかもしれませんね。
確かに思い入れという意味では今の方が高いかもしれません。
( 2013年09月29日 23:45 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> トガイソーjr. さん
2-4から3-4、舞台もカンファレンスセミファイナルからカンファレンスファイナルと
段階的に結果も残していますし、次こそはという思いが強いでしょうね。
次にファイナルに進んだらファンとしても嬉しい限りです。
レジールックとか言ってしまうポールが可愛くて仕方有りません。
( 2013年09月29日 23:50 [編集] )
コメントの投稿