2013年09月30日 12:57
カズンズも4年62MのMAX契約を済ませました。
5年80Mとはいきませんでしたが、恐らく14-15-16-17M前後の
契約だと思います。
能力は間違いないですが、いかんせん問題が多いので
ある種の賭けかと思いますが、オーナーの一人としてシャックが
入りましたので、更正する可能性があるかもしれません。
これで2010年ピックは3人目のMAX契約が生まれました。
---
【契約】
CHI ダンテ・ジョーンズと契約
NYK アイク・ディオグと契約
MIA エリック・スポルストラと複数年契約延長に合意
【怪我等】
NYK アマレ・スタウダマイヤー 7月に膝の修復手術を受けていた
PHX チャニング・フライ (心臓の病気)医師からGOサインが出たとのこと
---
ここからIND関連
ランス・スティーブンソンを挙げています。
彼はシューティングコーチのHal Wisselと一緒にオフを過ごし、
多くのゲームに参加をしてきました。
ATL、MEM、(当時)NJNでACとして働いてきたWisselは
スティーブ・フランシス、マイク・ミラー、パウ・ガソル、
バロン・デイビスなどのシュートを改善してきた経験を持つ。
昨年までACだったブライアン・ショウについてランスは
「彼は私にやる気を出させてくれた。自分は最初の2年は
全く3PTが入らなかった。しかし、彼に教わることによって
改善されてきたし、自分のショットに自身が持てるようになった。」
ショウが基礎を作ってくれて、このオフで更なる改善となれば
ランスは相手チームにとって本当にやっかいな選手となりそうです。
---
トレーニングキャンプが始まったINDですが、
ダニーはまずはセカンドユニットとしてのスタートを切ったそうです。
しかし、練習にはフル参加し、スクリメージでは2本の3PTを決める等して
スターターチームを倒したとのこと。
ダニー
「期待していた以上に動けているよ。良い感じだね。
練習では全てをこなせたし、座って休む必要もなかった。
大分取り戻せているよ。」
フランク・ボーゲル
「問題ない様に見えるね。ここには昨年のダニー・グレンジャーではなくて
本来の彼がいるようだよ。」
- 関連記事
-
- キャンプ4日目(午前午後の部)【NBA_Pacers】
- キャンプとヒバートとランス【NBA_Pacers】
- デマーカス・カズンズが4年62Mで契約延長【NBA】
- ペイサーズのメディアデー【NBA_Pacers】
- ポール・ジョージが正式に契約延長【NBA_Pacers】
コメント
のぶ | URL | -
Re:デマーカス・カズンズが4年62Mで契約延長【NBA】
カズンズがMAXですか・・・
キングスは「カズンズと心中」するのでしょうかね??
小口オーナーとしてシャックが加わったとしても私はたいして変わりはないんじゃないかと思います。
それよりも現場(コートサイド)で厳しい人を連れてきたほうがよいとおもうのですが・・・・
スカイルズやマクミラン。彼らは適任じゃないですかね。
なんたってスカイルズはシャックに対して叱咤していた人物ですから。
ルーキーのマクレモアのでき次第ではソーントンの放出もありえます。(新人王はマクレモアと予想します)
かつて問題児(?)であったランスの精神的な成長には驚きです。
昨年のプレイオフで株を上げた気がします。
まだ彼は若いので、「若気のいたり」は多少なりあるとは思いますが、来シーズンはペイサーズのキープレイヤーにもなりそうですね。
( 2013年10月01日 21:35 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> のぶさん
SACファンではありませんが、彼を手放す選択肢も微妙だと思いますし、
彼に賭けるしかなかったような気がします。再建時期が長引いてますからね。
シャックがどのような影響を与えられるかは分かりませんが、ファンとしては
何でもいいからきっかけが欲しいかもしれませんね。
ランスはバードという道を示してくれる人に出会えたというのが
幸運でしたね。一昨年前のチョークポーズ以外で、コート内での
素行の悪さというのを感じた覚えはありませんし、本当にあの事件以来は
更正したかのようです。
( 2013年10月02日 09:58 [編集] )
コメントの投稿