2013年10月14日 04:06
iPhoneでの観戦ができなかったのでPCでじっくり見ました。
twitterを覗いてしまったので結果自体は分かっていましたが
これまでの試合よりは多少良くなった部分が見えたので楽しめました。
・台湾のお客さんの熱が素晴らしい。
リンがいるので基本的にHOUのホームみたいな感じでしたが、
両チーム共に良いプレーには全力で歓声をあげていました。
・リンは今も「持ってる」
素晴らしい台湾凱旋となりましたね。
・HOUのパスワークがすばらしい。
ドワイトはうまい所を見せつつも、まだ本調子では無い様子。
彼がかみ合ってくると本当に優勝候補の一角となると思います。
・ダニーがようやくファストブレイクを決め、シュートタッチも好調。
ウエストも喜んでました。
・ヒバートは完璧ではありませんし、オフェンスでは空気ですが、
ディフェンスは良く頑張っていたと思います。
・ランスも見せ場を作り、ポールも良い場面がありました。
・前半は大差を付けられましたが、後半は2点差まで詰め寄る勢い。
しかし、要所要所でHOUの3PTが決まり、結局追いつけず。
やられっぱなしでないのは良いですが、もうワンパンチ欲しいです。
・コープランドは2本程3PTを決めましたが、本来打ちたいタイミングで
貰えてないという事なのでしょうかね。ここは要修正です。
・ワトソンは今の所オーガスティンのアップグレードと
考えてよさそう。ミスはありますが、シュートはうまいです。
・今日はスコラがお休み。
・ヒルはプレイを続行したものの、途中で足首を捻った。
・ベンチでのポパイ・ジョーンズの顔がホラーだった。
・洋服を脱いだおっさんが退場食らってた?
IND 98 - 107 HOU 13686人
- 関連記事
-
- 13-14シーズンのロスター【NBA_Pacers】
- 開幕前怪我人、ロスター情報【NBA】
- プレシーズン第3戦 vs ロケッツ【NBA_Pacers】
- ヒバートのダンカン塾入門のいきさつ【NBA_Pacers】
- プレシーズン第2戦 vs ロケッツ【NBA_Pacers】
コメント
コメントの投稿