2013年11月16日 20:17
相手はラリー・サンダーズやブランドン・ナイトに加え、
デルフィノやイリャソバ、カロン・バトラーが欠場でした。
序盤はスローペースで進みましたが、第1Qの終わり頃から
ヒバートが得点を重ね、第1Qだけで10ポイント4ブロックと攻守に渡って
存在感を示しました。
前半終了時には37-52とリードを広げ、これまでの第2Qの不調を
克服したかに見えました。
しかし第3Q出だしに9-0のランを食らいたまらずタイムアウト。
ウエストがFT1本決めた後、ポールがジャンパー3連続で決め、
この間7-2のラン。
MILのインサイドのディフェンスが厳しくなりましたが、ヒバートとポールが
止まらず。最後はヒルが時間ギリギリで決めて61-75で第3Q終了。
第4Q残り9分を切った所で68-79まで詰められた為、ポール投入。
17点目となるターンアラウンドを決めると、スコラのアシストから
ヒバートのフックとワトソンのレイアップが決まり70-89と
一気に突き放しにかかります。
残り4分15秒、ファストブレイク気味にポールが3PTを決めて
開幕9試合連続20点オーバーを達成。
主力が下がり、コープランドが2本の3PTを決め今季初の
100点ゲーム。オーランドのプットバックダンクで締めて
27点差のブローアウトで明日のブルズ戦を迎える事となりました。
ポールは序盤あまりシュートが決まりませんでしたが、
今日も後半に調子を取り戻し、途中はアンストッパブルでした。
また、ランスもタフなレイアップやファストブレイクのダンクを決め、
ヒバートはまさに守護神。今日はオフェンスも好調で、
ATL時代は苦手だったザザ・パチュリアを克服したように見えました。
ポール 29min 22pts(10/18)
ヒバート 31min 24pts(8/10) 10reb 8blk
MIL 77 - 104 IND 16202人
・ヒバートのブロック→相手に顔に当たってアウトオブバウンズ→INDボール
・スコラがディフェンスで相手を追い回して24秒を取った
・オーランドがシュートを躊躇してドライブになりがちだったけど
3ポイントプレイと最後はプットバックを決めていた
・ミドルトンが終始ポールにちょっかいを出していた
サンダース、MDJに続き、MILのIND嫌いは続く
・サンダース抜きでもチームブロック10は脅威
・MILの9番Raduljicaはマイルズ・プラムリーに似てる
・ゲイリー・ニールは顔も役割もトラビス・ベストっぽい
2002-03シーズンのダラスの開幕14連勝以来となる最長の9連勝を飾ったIND。
トリプルダブル達成の次の試合となったランス・スティーブンソン、そして
ロイ・ヒバートが目覚ましい活躍を見せ、快勝した。
ポール・ジョージは22ポイントの内、17ポイントを後半で獲得。
MILは後半のはじめに9点連取したが、ポールとヒバートがそこからの
19点の内、二人で18点を取り15-2のランを成功させた。
ロイ・ヒバート(ザザとのマッチアップについて)
「前回彼と対戦した時はコテンパンにやられてしまった。リバウンドも
1つか2つだったと思う。自分自身に言い聞かせてゲームを作ったんだ。」
---
今後のスケジュール
土曜日 @CHI
水曜日 @NYK
金曜日 @BOS
---
今日はヒバートが支配し、ポールもアンストッパブルでした。
ヒバートは3ポイントプレイを連発し、ポールは得意技になりつつある
ドリブルからのジャンパーの精度が非常に高かったです。
TOPプレイにランクインした、ショット後に入るのを確認せずに
MILベンチを見てから自陣に戻るという、ラリー・バードの
3ポイントコンテストの時の様な仕草をしてみせました。
余程自信のある距離だったのでしょうかね。
ランスもダンクを決めた後に、マーク・ジャクソンのような
ブルブルダンスをしたり、INDファンの心をくすぐる一日でした。
---
追記
ヒバートは開幕9試合で100点、80リバウンド、40ブロックを記録した
史上7人目の選手になったとのこと。
主な過去の達成者はオラジュワン、ジャバー、ユーイング、提督ロビンソン
ムトンボらそうそうたるメンバーの仲間入りを果たしました。
- 関連記事
-
- 開幕から3週間が経過【NBA】
- Game10 @ブルズ【NBA_Pacers】
- Game9 vsバックス【NBA_Pacers】
- Strong 3rd Q【NBA_Pacers】
- Game8 vsグリズリーズ【NBA_Pacers】
コメント
す | URL | -
Re:Game9 vsバックス【NBA_Pacers】
いやっほー。祝 9連勝!です。
第1クオーターのランスの2本、たまりません。
ヒバートのブロックは、本当にすごいですね。
前回ザザにやられて、めちゃくちゃ気合いが入っていたんでしょうね。
( 2013年11月16日 21:30 [編集] )
わか | URL | -
やった〜^_^
9連勝‼︎
キリがいいとこでCHIも行っちゃいましょう‼︎
( 2013年11月16日 23:01 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> す さん
> いやっほー。祝 9連勝!です。
>
> 第1クオーターのランスの2本、たまりません。
> ヒバートのブロックは、本当にすごいですね。
> 前回ザザにやられて、めちゃくちゃ気合いが入っていたんでしょうね。
( 2013年11月18日 08:37 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> す さん
あのダンクは痺れました。うまくなりましたね。
ヒバート本人もザザに前回やられたのを覚えていたようですね。
プレイオフでは怪我で出てきませんでしたし、
あのATLとのシリーズもINDに運がありました。
( 2013年11月18日 08:38 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> わかさん
> やった〜^_^
> 9連勝‼︎
> キリがいいとこでCHIも行っちゃいましょう‼︎
( 2013年11月18日 08:39 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> わかさん
連勝ストッパーは流石でした。
せめて11をかけた試合で当たってくれれば。。。(笑)
( 2013年11月18日 08:42 [編集] )
コメントの投稿