2013年12月23日 10:44
相手は昨日も試合で移動込みの連戦、一方でペイサーズは前の試合も
ホームで休養たっぷりでした。
今日は身長で大きなアドバンテージを持つINDがヒバートをフル活用で
第1Qだけで10pts-5rebの活躍。17-20で第1Qを終えると、
第2Qにはダニーが2本の3PTを含む6得点。
前半で37-52と大差を付ける事に成功しました。
第3Qには前半6得点に終わったポールが大爆発の18点。
ヒバートはこのQで既にダブルダブルを達成し、気がつくと
ランスのトリプルダブルが近づいていました。
7pts-9reb-8astで始まった第4Q。
自らのジャンパーとダニーの3PTをアシストし、早々に
9pts-9reb-9astとすると、10分24秒にはリバウンドを取って
残り1ポイントと1アシストとなりました。
ここから前回同様、ランスの乱発ショーが始まりますが、
残り6分30秒にスコラへのアシストが決まり、後は得点だけ。
ランスが自ら突っ込み、マヒンミがプットバックで決めた後、
BOSはファストブレイクで駆け上がりますが、ダニーがブロック。
そしてそのボールをランスに回し、ミスマッチとなったところで
3PTを決めて今シーズン3回目のトリプルダブル達成。
ベンチでは
チームメイトは暖かく祝福。前回は得点が足らずに不貞腐れただけに
今回は嬉しそうにしていました。
ダニーもベンチから25分の出場で3PT4/5で12ポイント5リバウンドの
活躍を見せ、ベンチに下がる時にはファンからの歓声を貰っていました。
まだファストブレイクやゴール下が決まりませんが、シューターとして
使えるのであれば大きな武器になりますね。
ランス以外は28分以下のプレイタイムに抑える事ができ、
バランスの良いプレイタイムで終える事ができました。
BOS 79 - 106 IND 18165人
- 関連記事
-
- ラジョン・ロンドとダニー、ヒル、1巡目のトレードの噂【NBA_Pacers】
- Game28 @ネッツ【NBA_Pacers】
- Game27 vsセルティックス【NBA_Pacers】
- Game 26 vsロケッツ【NBA_Pacers】
- ダニー・グレンジャー injury update【NBA_Pacers】
コメント
| URL | -
Re:Game27 vsセルティックス【NBA_Pacers】
キッドとヒルが引退したいま、ランスにはぜひMr.トリプル・ダブルの称号を受け継ぐような活躍をして欲しいですね。社長も89-90年にはあわやシーズントリプル・ダブル級の超絶スタッツでしたしw ぜひ現役時代の社長並みの勝負強さも身に付けて欲しいです。
それはそうと、ダニーの復帰は嬉しいですね。チームの調子が良いので、正直チームケミストリーを崩さないか不安でしたが、かつて(?)のエースの復帰はやっぱり胸が熱くなります。
まかりなりにも、チームナンバー1のキャリア・スタッツと実績ですから、まだまだプライドを見せてくれると思いたいですね。
最近マークが厳しくなってきたポールの負担を減らし調子を取り戻すためにも、また、スタートダッシュを切って少し息切れ感のあるチームとしても、意外と良い転機になるかもしれませんし。ダニーが完調したらきっと相手チームは嫌ですよね。
今季がIND最期のシーズンかもしれませんので、また、来季FAで良い契約を勝ち取るためにも本人は頑張ると思うので、新旧ダブルエースの共演をしっかりと目に焼き付けておきたいと思います!
( 2013年12月23日 16:27 [編集] )
HIsa | URL | -
Re:Game27 vsセルティックス【NBA_Pacers】
すみません。直前の社長の書き込み名前忘れてました・・・。
( 2013年12月23日 18:45 [編集] )
ts | URL | -
Re:Game27 vsセルティックス【NBA_Pacers】
「ベンチではトレードが起こりました」の「トレード」とは何でしょうか?
ランスがトリプルダブルを決めて、ベンチに温かく迎えられて交代、という意味でしょうか?
それと、コープランドが相変わらず出番なしですが、なぜ?
SFでかぶるとは言え、もう少し使ってもいいのでは…。
グレンジャーが復帰してくれたんで、ますます消えていくのかな。
なぜ彼を獲得したんでしょうね。
( 2013年12月24日 02:41 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> HIsaさん
ランスは前回得点さえとれていれば
今回が4回目でしたし、まぐれではなさそうで嬉しいです。
元々リバウンドは強かったですがアシストできるように
なったのは本当にでかいですね。
昨日のダニーは決まりすぎでしたが
あれならポールは休めてディフェンスも
引きつけられると良い流れを生みそうです。
( 2013年12月24日 09:06 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> tsさん
トレードではなくてウエーブでした。
失礼しました。
コープランドですが元々ストレッチ4として
PFで使う予定でしたが、彼を獲得した後に
トレードでスコラが来たため、ポジションが被ったので
出番がなくなってしまいました。
最初は試していましたが、期待の3PTが入らず、
ディフェンスも良くはないので次第に使われなくなりました。
スコラと同時に出るとチームDまで崩れる事が多かったので
安定しているスコラに出番を奪われたとも言えます。
ダニーが復帰したことでウイングとして使う枠も
埋まっていますし、何かがない限りは出るのは
難しいかもしれませんね。。。
個人的にも勿体無いと思います。
( 2013年12月24日 09:11 [編集] )
わか | URL | -
ダニー復活嬉しいです(^o^)
どんどん復調して行って欲しいですね。
そしてランス君のTD‼︎
得点後のダンスも喜びを表していましたね。
ポールも3Qに爆発して良かった!
この試合は安心して見ていられました^_^
( 2013年12月24日 11:50 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> わかさん
先日に引き続いて出来過ぎな部分はありましたが、
ダニーのシュートは好調で見ていて嬉しくなりました。
動き自体は大分衰えた感じがしますが・・・
ランスは本当にアシストが増えましたね。
ポールも少ない時間で十分な活躍。
連戦の1日目にスターターが休めたのは大きかったと思います。
( 2013年12月24日 12:42 [編集] )
ts | URL | -
Re:Game27 vsセルティックス【NBA_Pacers】
ありがとうございます。
コープランドが使われない理由がよくわかりました。
DFは良さそうなイメージだったんですが。
何だか勿体ないですね。
( 2013年12月25日 15:50 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> tsさん
コープランドにとっては不運ですね。
BOS戦ではオリニク相手に良いディフェンスしていました。
多少ディフェンスを諦めてでも3PTが決まるようだと使うシーンは
増えると思います。最近はガベージタイムしか出てきませんが、
ドライブを仕掛けたり、当初の3PTしか打たない状況は変わりつつあるかもしれませんが、
プレイタイムが少なすぎて今季の彼を評価するのは難しいです。
( 2013年12月25日 16:17 [編集] )
ts | URL | -
Re:Game27 vsセルティックス【NBA_Pacers】
なるほど、ありがとうございました!
( 2013年12月25日 17:04 [編集] )
コメントの投稿