2014年02月17日 14:29
ルーキーチャレンジもサタデーナイトも本腰を入れてみることは
出来ませんでしたが、ダンクコンテストは出先からiPhoneで確認しました。
全体的にイマイチなイベントでしたが、ポールは失敗の後に
360レッグスルーを成功させていたので良かったです。チームも勝ちましたしね。
ダンク的には申し分ないのですが、ビンス・カーターと比べられてしまったり、
背丈の有利が有る分、どうしても迫力に欠けてしまうのが残念です。
シャクレモア→ウォールは良かったですね。
シャックですら噛ませ犬となってしまったウォールのダンクは
素晴らしかったです。
そして今日の本戦、MVPを狙って欲しかったですが、
どうも調子が上がらず。終盤に3本のFT貰って勝利には貢献できたかもしれません。
ヒバートもそれなりに成績は残しましたしね。
昨年、スポルストラがポールのプレイタイムを伸ばしたように、
今年はボーゲルが終盤のディフェンスの布陣にノアを入れました。
ヒバートという手もあったと思いますが、結果的にレブロンとノアの
コンビネーションがあったり、良い流れが生まれました。
采配の勝利と言ってあげてもよいかもしれません。
それにしてもメロとアービングは素晴らしかったですね。
あまりしっかり見ていませんが、アービングのMVPは喜ばしいです。
EAST 163 - 155 WEST 14727人
明日から少し電波の利用をしにくい場所に行くので
ATL戦とMIN戦は特に書かない予定です。
コメント
コニー | URL | -
去年ほどのインパクトは残せませんでしたが、ヒバート、ポール共に楽しめたようで良かったです。
ところで、ポールがトラブルに巻き込まれているようなのですが、本人は何かコメントを出したのでしょうか。
もしよろしかったら教えていただけませんか。
最近の不調にも関係してるのか、非常に心配です。
( 2014年02月18日 17:04 [編集] )
Kazu in Sapporo | URL | -
Re:オールスター2014【NBA】
Pacers、ここで動いてきましたね。
( 2014年02月21日 08:04 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> コニー さん
返信が遅くなり申し訳ありません。
ポールが特にコメントしたというのは見かけた事がありません。
また、ここ2試合も全くチェックできていないので分かりませんが、
更に精神的にダメージのありそうなトレードが起こってしまいました。
ここでチームの為に真のリーダーになれるかが課題となりそうですね。
( 2014年02月22日 01:06 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> Kazu in Sapporo さん
もしかしたらとは思いましたが、本当にダニーを動かすとは思いませんでした。
しかしここまでやったからには優勝するしかありませんよね。。。
( 2014年02月22日 01:07 [編集] )
コメントの投稿