2014年03月10日 11:21
ここに来て泥沼4連敗。後半はほとんど見ていないのでレビューもできません。
最近の負け試合にしては一度逆転したり、終盤も3点差に迫るなど
見せ場もあったようですが、ポールのファウルトラブルが響きましたかね。
シュート自体は好調で、第3Qの逆転時もポールの活躍あってこそのものだったので
厳しい試合となりましたね。
何が厳しいってベンチスコアが4点ですよ。
チームが勝てている時は入っていたスコラのミドルも決まらず、
肘の負傷で欠場中のワトソンの存在も響く中、ターナーも良いところなしの
ファウルトラブルで波に乗れず。
IND 94 - 105 DAL 20361人
幸いシカゴがマイアミを倒してくれたおかげで、4連敗しても
追いつかれる事はありませんでした。もちろんこのままで言い訳ではありませんが、
一度抜かれたらまた抜くイメージができないので、まだINDに運があると思っています。
次はホームでボストン戦。その後またアウェイ多めの日程となりますが、
ここで一回悪い流れを切ってもらいたいですね。
ホームの観客も暖かく迎えてあげてもらいたいです。
3月はホーム&アウェイでシカゴ2戦、ホームでマイアミ、サンアントニオと
厳しい試合が残っています。心配ですが、今の不調がプレイオフ時期に
被らなかったのは不幸中の幸いです。
ここからまたエンジンをかけることができれば良い状態で
プレイオフに入れる可能性も十分ありますし、正念場ですね。
試合中はイライラさせられることも多いですが、
応援するしかありません。GO PACERS!
- 関連記事
-
- Game64 vsセルティックス【NBA_Pacers】
- バイナムがINDデビューの予定【NBA_Pacers】
- Game63 @マーベリックス【NBA_Pacers】
- Game62 @ロケッツ【NBA_Pacers】
- Game61 @ボブキャッツ【NBA_Pacers】
コメント
す@インディアナ | URL | -
Re:Game63 @マーベリックス【NBA_Pacers】
なんだか、歯車がくるってしまった感じですね。重要な局面でのバットパスが多くて、TOが増えてしまいました。ベンチ、全く役に立ってなかったですね。早く、ワトソン復帰してほしいです。
ただ、調子が再度上がってきた時に、プレーオフという流れを少し期待しています!
( 2014年03月10日 11:34 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> す@インディアナさん
試合中の顔を見ても気合いが入ってないような顔してる時が
多い様な気がしてきます。負けてる時はチーム状態も
良くはないと思いますが、何とか改善してもらいたいですね。
ハイライトでCHI-MIAの試合を観ましたが、ノアとかバトラーみたいな
ハッスルをINDの試合でも観たいです。
( 2014年03月10日 12:30 [編集] )
KAZU | URL | -
Re:Game63 @マーベリックス【NBA_Pacers】
ここにきての4連敗は痛いですね。
最近の試合ではディフェンスも良くない気がするのですがやはり疲れも関係しているのでしょうかね。足があまり動いていない気がするのですが・・・3試合連続100失点以上は予想外です。
まずはディフェンスから立て直して頑張ってもらいたいです。プレイオフには調子を上げた状態で入ってもらいたいですね。
( 2014年03月10日 13:08 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> KAZUさん
最近は第1Qから躓いて失点が増えているのが気がかりです。
うまくゲームに入れていませんし、ピック&ロール等への対応が
全くできていませんでした。これまでも速いPGにはやられる傾向が
ありましたが、この数試合は本当に酷いですね。
時期的にも疲れの貯まる時期だとは思いますが、他29チームも
同じ条件ですからね。言い訳しないで良いバスケットボールを
見せてもらいたいです。
( 2014年03月10日 13:39 [編集] )
6rock9 | URL | -
仰るとおり結果論ですが、順位確定前のこの時期で良かったと思います。
直接対決も残ってますし。
仮にプレーオフ1回戦で格下に連敗してしまったら、シーズン絶好調でぶっちぎったチームだと必ず心理的に焦ると思うんです。
アップセットは恐いです。マブスもスパーズもやらかしてますからね。
スタッツ上はポールの調子も戻りつつあるみたいですね。
二点(笑)のインパクト強いですが、似たようなことどんなスーパースターもやってますからね。私はまだまだ彼は登り詰めると信じてますよ。
GO!GO!ペイサーズ!
( 2014年03月11日 03:14 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> 6rock9さん
そう思ってないとやってられないという一面もありますが、
復活して欲しいですね。3月に入って9日間で6試合、移動込みの
日程だったので苦しかったのもあると思いますし、次のホームで
一度立て直してもらいたいです。
本当にプレイオフでのアップセットは怖いですね。
INDも苦手なチーム多いので1位通過できても安心はできません。
経験が大事とも言いますが、勢いのあるチームは結構登り詰めますからね。
ここからが大切です。
( 2014年03月11日 10:04 [編集] )
のぶ | URL | -
Re:Game63 @マーベリックス【NBA_Pacers】
ロード連戦での4連敗なので仕方ないかもしれませんが、ダニー放出してターナーにマイナーチェンジしてから何かおかしいと思うのは気のせいでしょうか?(気のせいと信じています)
じりじりとマイアミ軍団がせまってきていますが、1位でも2位でもファーストラウンドは楽に勝ちあがるとして、できればセミでローズ抜きかつ得点減のデンを放出したにもかかわらず3位or4位にいるブルズとは当たりたくないですよね。
あとようやくウォールが一皮向けて、インサイドが強烈なウィザーズともあたってほしくないです。
1stラウンドは山猫か鷹、セミは恐竜と対戦してヒートと対戦というのが理想なのですが・・・・
( 2014年03月11日 21:48 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> のぶさん
INDが1位通過した場合にCHIに当たらないようにするには
CHIに3位になってもらわないといけませんね。
このまま行けば幸いMIAとはCFまで当たらなくて済みますが
CHIも避けるとなるともう自分達ではどうしようもないですね。
CHAも最近の対決でこっぴどくやられていますし、ATLはアウェイが苦手。
どこと当たっても苦しいイメージしか無い当たり、INDとMIAには差がありますね。
CHIとMIAが削り合いをしてくれることを願う他ありません。
( 2014年03月12日 01:31 [編集] )
コメントの投稿