2014年03月12日 16:02
連敗を止めるべく投入されたアンドリュー・バイナム。
C.J.ワトソンとイアン・マヒンミが欠場という嫌な空気でしたが、
まさかバイナムがデビュー戦でここまでやってくれるとは。
第1Qにヒバートと交代の際に歓声を受け、数人は立ち上がっていました。
良いパスとは言えないものを受け取り、いきなりのダンク。
更にリバウンド、アシストと何をやっても大歓声を受けました。
実際に久しぶりにINDの試合で熱いものを感じました。
スコラのミドルも久しぶりに調子良く、ポールのファウルトラブルもなんのその。
ファンの後押しと言えますが、それを増幅させたのは
バイナムと言っても過言ではありませんでした。
デビュー戦としては満点でしょうね。
ヒバートも第4Qの勝負所でコートに入るときにわざわざタッチしに行っていましたし、
ターナーもバイナムが決めた際に思わず抱きつきに行く程でした。
ポールは第3Qに点を重ね、重要な所ではウエストとランスが奮起。
特にウエストは良いドライブを見せましたね。ランスの3PTも見事でした。
相手を83点に抑えるという久しぶりのディフェンス効果の出た試合となりました。
スタッツだけ見るとバイナム>>ヒバートですが、ヒバートがいることで
相手が落としたショットもいくつかあったと思います。
まぁもう少し頑張ってもらいたいですが、ヒバート、バイナム、マヒンミの
センター陣、かみ合えば面白いですね。
ビッグマンのファウルトラブルを恐れる事がなくなるかもしれません。
スターターとベンチの得点もバランス良かったですし、あとはTOを
減らせれば復調できるかもしれません。
MIAが連敗を止めればINDも止まる。
ここからの立て直しに期待です。
ターナーも初戦は良くてその後崩れたりもしてるので
バイナムに関して安心できる訳ではありませんけどね。
BOS 83 - 94 IND 18165人
バイナムの登場に沸き、ダンク、リバウンドでさらに盛り上がるインディアナのファン。 pic.twitter.com/RrBcHJPIMA
— 31 (@20050519) 2014, 3月 12
- 関連記事
-
- Game66 @ピストンズ【NBA_Pacers】
- Game65 @シクサーズ【NBA_Pacers】
- Game64 vsセルティックス【NBA_Pacers】
- バイナムがINDデビューの予定【NBA_Pacers】
- Game63 @マーベリックス【NBA_Pacers】
コメント
わか | URL | -
意外にもバイナムさん良かった!
このくらいの働きをしてくれるとかなり儲けもんですね。
ヒバートが下がったと思ったらまた7フッターが出てくるとか相手からしたら嫌すぎますね。更にマヒンミいるし。
再建中のBOS相手とはいえ、連敗が止まってよかった。
次はロードのBtoBですので、特に2戦目落とさなければいいんですけど…。
( 2014年03月12日 17:45 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> わかさん
なんとしても止めたい連敗、どんな勝ち方でも良いと
思っていましたがバイナムが想像以上に
フィットしていてびっくりしました。
まだ1試合なのでこれが最高のゲームという可能性も
ありますが、今は少しの光でも嬉しい時期なので
良い転機になってくれることを信じます。
( 2014年03月12日 18:05 [編集] )
トガイソーjr. | URL | s3HguPI.
Re:Game64 vsセルティックス【NBA_Pacers】
なんつーか・・試合から遠ざかってても
いきなりこんくらい出来ちゃうわけで
態度悪くなるのも分からんではないなぁとか思ってしまいます
(彼の態度を肯定する気はないですけどね)
このままフィットして欲しいですね
( 2014年03月13日 12:09 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> トガイソーjr. さん
彼の過去のやらかしを肯定も支持もしませんが、
この試合に関して言えばポジション取りが絶妙でした。
ヒバートよりも押し込めますし、やはり才能はあるのでしょうね。
もちろんこれから悪い試合もたくさん出てくると思いますが、
夢を見るには悪くないデビュー戦でした。
シーズンが終わるまで大人しくバスケをしてくれたら嬉しいです。
( 2014年03月13日 16:59 [編集] )
コメントの投稿