2014年04月14日 17:57
インディアナ 55-26 残り1試合
マイアミ 54-26 残り2試合
となっており、両者共に最大で56勝26敗の可能性があります。
勝利数が同じ場合、第一優先事項は
(1) Division leader wins tie from team not leading a division
ということでディビジョンリーダーが1位シードとなります。
セントラルとサウスイーストの勝者なのでここでは決まりません。
(2) Head-to-head won-lost percentage
次に通常直接対決の勝敗で決めますが、
今シーズンの4回対戦し、2勝2敗。ここでも決まりません。
(3) Conference won-lost percentage
カンファレンス内の勝率で決めるというもの。
IND 37勝14敗
MIA 34勝16敗
つまりこの判定方法で決めることとなり、MIAがINDを抜くことが無いため、
現時点でINDのNo.1シードのマジックナンバーが1となるということです。
INDとしては勝率で並べばいいだけなので、最終戦のORL戦に勝てば確実、
負けてもMIAが1敗さえすれば1位通過が約束されます。
MIAが取るには2勝とINDの負けが唯一の条件となり、ここは少しだけ
INDが有利です。
その後は
(4) W-L Percentage vs. Playoff teams, own conference
(5) W-L Percentage vs. Playoff teams, other conference
同じカンファレンスと違うカンファレンスのプレイオフチームとの
勝率で判定し、最後は
(6) Net Points, all games
総得点?ということでしょうか。
今日の順位ではCHI or BKNと当たる1位通過をMIAが避けるという事も考えられますが、
INDはMIAに勝つにはHCAが必要条件。そこに辿り着くまでも険しい戦いとなりますが、
そこを勝ち抜いてもMIAに勝たないと意味がないのでもう1位通過以外に道はありません。
一回戦はATLとなりますが、昨年も勝っていますし、フィリップスアリーナの呪いは
もう関係ないはず。シーズンでは負けましたが・・・
CHAとかTORの様に勢い付いているチームの方が危険な場合もありますしね。
幸いにもCHI、MIA相手にホームでは負けていません。HCAさえあれば
プレイオフでも4勝3敗で切り抜けられるはずです。
イーストの1位2位が決定するのは明日のMIA-WASまたはレギュラーシーズン最終日の
現地16日IND-ORL、PHI-MIAで決まります。ドキドキしますね。
コメント
pg | URL | -
Re:タイブレイカーの話【NBA】
ORLとなら1位通過濃厚ですかね。
しっかしサンダーに勝ってよかったな~ 見ていてヒヤヒヤしました。
ランスはMIPですかね? 取れれば嬉しいです。 それとも眉毛かな・・・
( 2014年04月14日 20:27 [編集] )
のぶ | URL | -
Re:タイブレイカーの話【NBA】
たぶんペイサーズは1位で進出でしょう。
ネッツは後半勢いが出てきていますし、CHIは特にローズを序盤で欠き、得点源のデンをほぼ見返りなしで放出してもなおこの成績。
しかもチームディフェンスはいつのまにかペイサーズを上回っている。
昨年も4位vs5位で当たった両チームが昨年同様7戦までもつれる泥試合をしてくれれば、HCAをもつペイサーズは一応有利に働きますが、CHIはプレイオフでロードでの初戦を取りに来るんですよね~。(昨年のマイアミ戦でもそうだった)
「レギュラーシーズンでホームで負けていないから大丈夫」というのは少し楽観ではないかと・・・
プレイオフでは別物です。CHIはまさに「この隙」を必ず狙ってきます。ポールには必ずバトラーがマッチアップするでしょう。
もし、CHIが勝ち上がってきたら十分ご注意を。
( 2014年04月14日 21:08 [編集] )
('-'*) | URL | lc7bE8lw
イーストの1位2位相手に最終戦で新人王候補2人がどんなプレーをするか‥みたいな,
MCWが開幕戦みたいなことをやってくれると助かっちゃいますね・∀・
( 2014年04月15日 06:23 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> pgさん
今行われているMIA-WASでWASが勝ちそうなので今日にも決まるかもしれません。
内容はともかく、OKCに勝てたという事実は嬉しいですね。
ランスはトリプルダブル5回と候補にはあがりそうですが、
個人的にはドラギッチが有力かなと思います。
他にも候補はいると思いますが、タンク予想されてたチームが
西でプレイオフ争いですしね。眉さんは欠場がちょこちょこあった様な気がしますので
ドラギッチに1票です。ジェラルド・グリーンにも票は入るでしょうね。
( 2014年04月15日 09:58 [編集] )
わか | URL | -
今日はレブロンおやすみみたいですね。
今日で決まりそうですね‼︎
( 2014年04月15日 09:59 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> のぶさん
もちろんプレイオフは別物というのは理解しています。
楽観している訳ではなく、今シーズンのホーム勝率No.1に賭けるほかないですよね。
ホームで負けないという自信を持って戦うべきだと思います。
MIAだけでなく、どんな相手にもHCAが必要です。
2000年以来となる28回の完売を記録し、客も戻ってきました。
この地の利を活かさずにはいられません。
( 2014年04月15日 10:05 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> ('-'*)さん
MIAがレブロンとボッシュを休ませたせいもあってWASが勝ちそうなので
最終戦までもつれることがなくなりそうですが、その見方も面白いですね。
気付きませんでした。
特にオラディポには前回やられているのでリベンジをしたい所ですが、
INDもフルメンバーで戦うか分からなくなりました。
やられた経緯もあって個人的にはオラディポをROYに推しますが、
MCWも最後にまた見せ場を作って欲しいですね。
( 2014年04月15日 10:10 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> わかさん
決まりましたね!
MIAは狙う気無かったようで、勝ち取ったという感じがしませんが
シーズンの目的の一つは達成しました。これからです。
( 2014年04月15日 11:36 [編集] )
コメントの投稿