2014年11月24日 13:03
INDはヒバートしかスターターがいないので正直楽しめるマッチアップというのは
少なかったと思いますが、そのヒバートがダブルダブルでチームを牽引。
そして最後のソロモンのブザービーター。最高でしたね。
ケンバに3を決められた後のスコラのカウントも素晴らしかったですが、
ソロモンの成長が楽しくて仕方がありません。
CHA 86 - 88 IND 14748人
- 関連記事
-
- 遂に昨シーズンのスターター0へ - Game14 @マヴス【NBA_Pacers】
- 怪我人続出 - Game13 vsサンズ【NBA_Pacers】
- おかえりランス - Game12 vsホーネッツ【NBA_Pacers】
- 結果のみ - Game9-11 @ヒート、vsナゲッツ、@ブルズ【NBA_Pacers】
- ジョー・クロフォード⑰の14-15シーズン【11月】
コメント
AG | URL | -
Re:おかえりランス - Game12 vsホーネッツ【NBA_Pacers】
ご無沙汰してます。
休みとって今シーズン初観戦して来ました。ランスの紹介の時は歓声7、ブーイング3くらいだったと思いますが、試合中は、G2ゾーン、エリア55の皆さんを中心に、ランスに対し徹底的にブーイングしてましたw
ソロモンはたったの6点のみでしたが、4Qに決めた2本(ブザービート含む)は良かったですね。ランスがマッチアップをスタッキーに変えたのが勝敗を決めたような気がします。
( 2014年11月24日 15:17 [編集] )
| |
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
( 2014年11月24日 15:18 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
AGさん
ランスへの反応を書くのを忘れていました。補足ありがとうございます。
自分も紹介の時は歓声が多めだと感じましたが、現地の人達は半々と言っていましたね。
そして試合が始まったら持つ度にブーイング。
本人は覚悟していたとコメントしていましたが、本当にここまでの
ブーイングを食らうとは思っていなかったかもしれませんね。
前日にポールと一緒に行動していたり、シャーロットではご飯を食べたりと
彼ら個人間の繋がりは続いているようなので、これからも
愛のあるブーイングを送って上げてもらいたいです。
( 2014年11月25日 11:35 [編集] )
コメントの投稿