2016年01月25日 11:20
負けている事だけは確認しております。
マヒンミ離脱中にプレイタイムの伸びているターナーが
なかなか良い活躍を見せているようでいずれ映像は
見たいなとは思っています。
スタッキーとヒルが抜けている間に同じく
ジョー・ヤングも出場機会を増やしているようで。
ペイサーズのルーキーデュオとしての得点記録を作ったとか
いうtweetは見かけました。
昨日のキングス戦では負けはしたものの、ポールの得点が
復活したようで。
前途多難ではありますが、ルーキーが元気なのは好材料ですね。
- 関連記事
コメント
ももクマReDD | URL | -
あんまり良くないっすね
ちょっとストレスの溜まる結果が続きますねー
PG13のオールスター選出(スターター)とオリンピック代表候補の話位しか明るいネタが無いのが寂しいですね
プレイオフを狙える位置にありながら立て直しも課題としてあるチームなので多くは望めないですが、見守っていこうと思います
Go Pacers Go!!!
( 2016年01月25日 12:46 [編集] )
| URL | -
時代に便乗しただけの形だけのゴミスモールのおかげでカズンズはキャリアハイとれて良かったねwww
インサイドでカズンズ相手に手も足も出ない惨めな負け方www
おもしろかったねwww
( 2016年01月25日 14:20 [編集] )
| URL | -
ゴミスモールのおかげでカズンズのキャリアハイ見れたからINDには感謝ですねwww
( 2016年01月25日 17:55 [編集] )
| URL | -
ゴミINDにマイナスなコメントは削除するんですねwww
( 2016年01月25日 19:57 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
Re:ロードトリップ終了【NBA_Pacers】
削除ではなく承認していないだけなのですが、
やはり載せても良い事ないのでこれで最後にしておきます。
ドコモ携帯からのコメントを拒否という形もありますがこれまでと同じ様に
コメントは承認制とさせていただきますので、他の皆様もご了承ください。
( 2016年01月26日 16:54 [編集] )
| URL | h0D/NfaY
Re:ロードトリップ終了【NBA_Pacers】
コメント削除は当然だと思います。
むしろこれまでの状況が甘いほうだと私は思います。
管理人が甘いからコメントをするほうもいい気になっていますよね。
ブログをどうするかは管理人の自由です。
煽りコメントをしたいのなら、当人がサイトを立ち上げ、そこに思う存分ペイサーズを批判する記事を書き込めばそれですむ話。
本人のサイトならどんなことを書いても消されることは絶対ありません。
それもできずに他人のブログで自分の思い通りにいかなくなって管理人を否定する。
今ではツイッターもあるのだから、そこにでも思う存分つぶやけばいい。
ただこの人がINDファンでなかったところが幸い。
こんな人がペイサーズを応援していたら、ペイサーズを応援する気がなくなります。
マナーの悪いファンは、自チームのファンでも会場に出入り禁止にするのは常識ですから。
( 2016年01月27日 13:04 [編集] )
コメントの投稿