2016年04月24日 06:53
出だしからパーフェクトとも言って良い展開で、
結果的に一度もリードを奪われる事無く快勝。
チームメイトを信じるといったポール・ジョージの言葉通り、
ヒルとマヒンミが、特にマヒンミが驚きのスーパースターモード。
テンディングぽかったですが、ミスを押し込むダンクに
ディフェンスを振り切ってのダンクと素晴らしかったです。
ヒルもアグレッシブで9/11という高確率。
ディフェンスで締めて相手TOを多く引き出し、
詰められそうにあるシーンはありましたが、10点差の壁を
破らせる事はありませんでした。
ターナーも2/13ではありましたが、ブロックにリバウンド
そしてヴァランチュナスを相手によくがんばりました。
後はやはりソロモンでしょうかね。
2本の3PTと数字には現れない部分のディフェンスだったり
リバウンドへの絡みだったりと、かなりピンチを救ってくれました。
3PTの当たりは今日も来なかったものの、第3Q終了間際の
チップインを決めたC.J.マイルズ。モンテだけは大人しかったですが、
ヒルとマヒンミがこれだけ活躍してくれると無理な話しかもしれません。
朝起きたかいがあったというものです。
あと、スコラありがとう。
TOR 83 - 100 IND
- 関連記事
-
- 1stR Game vs ラプターズ【NBA_Pacers】
- 1stR Game 5 @ラプターズ【NBA_Pacers】
- 1stR Game 4vsラプターズ【NBA_Pacers】
- 1stR Game 3vsラプターズ【NBA_Pacers】
- 1stR Game 2@ラプターズ【NBA_Pacers】
コメント
ももクマReDD | URL | -
マヒンミ、凄かったですね。
走れる(けどフックは無い?)ヒバートの様で圧巻だったと思いました。
毎試合のようにあのパフォーマンスをするのは大変だと思いますけど、TORとのシリーズでは是非とも期待したいです。
次戦はアウェイ、シリーズタイとはいえ厳しい戦いになると思いますが、応援したいと思います。
GO PACERS GO!!!
( 2016年04月25日 08:49 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
プレイオフという大舞台で、今まで見たことのないアグレッシブさを
見せてくれました。プットバックはラッキーでしたが、あのドライブからの
ダンクは驚きでした。
ヒルも良かったですし、次はモンテやベンチからも得点で
貢献できるところを見せて貰いたいです。
( 2016年04月25日 13:31 [編集] )
コメントの投稿