2017年01月11日 14:45
朝食に選んでみたのは、昨日の試合のSHAKE CAMでキャップをくれた
Steak'n Shake。ハンバーガー屋さんです。
ブルズ戦のシェイクカムでキャップを貰ったSteak'n Shakeは翌日の朝たべてみた。ここも無料wifiあり。24時間営業の表示あり。 pic.twitter.com/FZQwjXuJSq
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
相変わらず飲み物のサイズがおかしいですが、おいしかったです。
この日はフリーで用事がなかったので、モールで買い物をしたり、
インディアナvsルイビルをやっているBLFに寄ってみたり、
とにかくダウンタウンを歩き回り、色んなお店にも入ってみました。
サークルセンターにはペイサーズキャップだけで
こんなに取り扱いのあるお店もありました。
SUGEEE pic.twitter.com/h6CPTUsIAX
— たろう (@31taroo) 2016年12月31日
ダウンタウンの南の方のショップに
昨日の試合ですっかり虜になったティーグのサイン刺繍入りキャップが
売っていたので即購入。20ドル位でした。
ティーグのサイン刺繍入りペイサーズキャップをゲット pic.twitter.com/uE2n2FiXny
— たろう (@31taroo) 2016年12月31日
夕飯は友人とロンさんの共通のお友達である、
ペイサーズの記者のマーク・モンティースさんと一緒に
夕飯を食べるというウルトラC。
マーク氏お気に入りというイタリアンレストラン。チキンラザニアを食べましたが美味でした。大き過ぎて食べきれず。 pic.twitter.com/0xuAkgXPmo
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
自分の身に何が起きているのか分からない中での食事となりましたが、
ラザニアおいしかったです。
一番好きな選手、日本からどれくらいかかったか等を聞かれ、
「When Reggie Pushed MJ」と言ったら即通じました。
昼にモンテが足首を捻ったという情報があったので、彼は大丈夫かと
聞いたら、大丈夫そうだよと答えてくれて、次の日のマジック戦にも
問題なく出ていました。
せっかくの機会なので、「ルイス・スコラも好きなんだけど、彼はどうだった?」と
質問すると、彼も彼の家族もみんな素晴らしい、できたら今も一緒にいたいよとのこと。
インディアナの良い人の話が続き、アントニオ・デイヴィス、
ロン・アーテストも素晴らしかったと教えてくれました。
また、2020年のオリンピックの話になり、PGだけでなく
マイルズ・ターナーも選出されるといいねという話で盛り上がりました。
理解出来たのが半分くらいで、もっと英語を学んでおけば良かったと
この日ほど後悔したことはありませんでした。
自分達のつたない英語でも真剣に聞いてくれて応えてくれるマークさん。
友人から聞いていた通り、信じられない程良い人でした。
コメント
コメントの投稿