2017年02月01日 15:34
今回で最後の更新となります。
サインをもらう、テレビに映り込む、選手とハイファイブの
目標を全て達成し、大満足で帰路へ。
本来は試合後のダウンタウンから直接空港へ行き、
朝7時のフライトまで空港で待つ予定でしたが、
ロンさんが家で仮眠した後に送ってあげるとのことで
すっかり甘えてしまいました。
最初から最後までいろんな人にお世話になりっぱなしだった
この旅行。行程はこんな感じでした。
12月29日
夕方成田発 → 現地29日 15時頃 アトランタ空港
20時 アトランタ発 → 21時半頃 インディアナ空港
22時過ぎ ホテルチェックイン
12月30日
ブルズ戦
12月31日
モールや街を歩き回る
ロン&マーク氏とディナー
BLF前のカウントダウンイベント
1月1日
マジック戦
1月2日
7時 インディアナ発 → 8時過ぎ ミネアポリス空港着
10時半 ミネアポリス発 → 1月3日 14事頃 羽田着
各所wi-fi情報
空港
アトランタ空港 フリーwi-fiあり
インディアナ空港 フリーwi-fiあり
ミネアポリス空港 2時間制限のフリーwi-fiあり
インディアナポリス
ホテル ウェスティンは有料のみ(1日15ドル弱)
市内 中心部はパブリックwi-fiが使える(最初に登録必要だったかも/完全フリー)
サークルセンター内 サイモンwi-fiがフリー(最初に登録が必要)
BLF内 完全フリー(建物内、グッズショップでも使える)
という事でホテル内にwi-fiが完備されていれば
常時連絡を取る必要がなければ特別必要ないかもしれません。
自分は試合後の1日だけホテルのを契約してつかってみましたが、
後々考えたら携帯会社の海外利用の1日分(980円)の方が
安く済みました。事前準備が必要ですが。
年末年始休暇を有効活用した観戦旅行。
インディアナへの直通便があればもっと楽に行けるのですけどね。
最後に一度載せたか覚えてませんが、twitterで更新したものを
メモとして残しておきます。(画像と映像多数なので閲覧にはご注意を)
街中にターナー pic.twitter.com/odiPq4kkxG
— たろう (@31taroo) 2016年12月30日
レジーの永久欠番バナー pic.twitter.com/dPykKk6xp4
— たろう (@31taroo) 2016年12月31日
SUGEEE pic.twitter.com/h6CPTUsIAX
— たろう (@31taroo) 2016年12月31日
— たろう (@31taroo) 2017年1月1日
第1Q終了 pic.twitter.com/KKVk77ODzG
— たろう (@31taroo) 2017年1月1日
PGを含めてほとんどの選手とハイファイブ達成。手のひらだったり甲だったりグータッチだったり色々。これだけでも十分やばかったです。 pic.twitter.com/uajR5iLQ0e
— たろう (@31taroo) 2017年1月2日
試合終了後、子供にタオルをあげるPG優しい pic.twitter.com/KVbs2qzePq
— たろう (@31taroo) 2017年1月2日
INDY500のインディアナポリス・モーター・スピードウェイにも連れて行ってもらえた。1911年の開始当時はレンガが敷き詰められたコースだったようで、スタートラインに一部残されているようです。 pic.twitter.com/uKjcw0DJaS
— たろう (@31taroo) 2017年1月3日
アルさんのストレッチ pic.twitter.com/NMDMfbLKy1
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
試合後の渋滞。会場から結構離れた場所でもこれだけ混む。試合を最後まで見ずに早く出るのも納得できる。 pic.twitter.com/M8JOtnixUF
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
ダウンタウンの中心にあるモニュメントにBLFの裏側に出来た新しいバスターミナル。4枚目は建設中のペイサーズの医療チームと練習場。選手が行き来するのは地下のトンネルらしい。道路を挟んでBLF併設。 pic.twitter.com/Y1YdnVjay8
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
アムトラックとグレイハウンドバスのステーション。利用者は荷物を預けられそうだけど軽く見た限りロッカーはありませんでした。 pic.twitter.com/VxK1QGDSkM
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
色んな建物と泊まったウェスティン。wifiは有料のしかなくて少し不便だった。ダウンタウンの西側に位置してるけど、これよりも東にあるハイアットからはwifi入るし朝6時から開くスタバもあるのでそちらの方がオススメ。 pic.twitter.com/H0CLKKjfvv
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
そして今回確認したかったのがここ新しいホテル。ウェスティンよりもさらに西に行った所にある巨大ホテル。 pic.twitter.com/yh8nhvIMHi
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
インディアナ空港。朝の4時でも空いてるお店はあり。 pic.twitter.com/4vHUavftGf
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
5時位からスタバも空いてくる。多分5時だった。6時には空いてる。 pic.twitter.com/H9nwcNIxRj
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
コートサイド7列目以内のチケットを買うと入れるロッカールームに続く通路にあるラウンジ。試合開始の1時間前にゲートが開くけどそれよりも少し早めに入れる。席で練習を見るもよし、通路で待ってサインやハイファイブを狙うもよし。 pic.twitter.com/ITlFYZ7KmD
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
7列目以内のチケットを持っていると先ほどのラウンジに行けるのですが、そこの通路に向かう道がこの場所です。フルタイムアウト時、1Qと3Q終わりがそのタイミングとのことですが、マジック戦は3Q終わりはなぜか貰えなくなってしまいました。該当チケットをお持ちの方は早めにチャレンジを。 pic.twitter.com/qODOlBorNt
— たろう (@31taroo) 2017年1月4日
若干ズレてるけどBLFエントランスのパノラマ写真 pic.twitter.com/9IW7gK2Mcj
— たろう (@31taroo) 2017年1月5日
ホラーレベルで歪みが生じてるけどBLF内のパノラマ写真 pic.twitter.com/3sW1h6l7We
— たろう (@31taroo) 2017年1月5日
コメント
okb | URL | -
羨ましすぎる!
生バード!
いつかはコンチネンタルエアラインズでネッツとNHLの試合を見る!
と思ってましたが達成出来ず
生キッド見るために札幌までは行きましたが全く近づけず終わった僕には羨ましくて仕方ありませんよ!
( 2017年02月15日 01:42 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
Re: タイトルなし
色んな方の助けがあって最高の旅になりました。
バードのサインは額に入れて飾っておく予定です。
インディアナへの直通便があればもっと観戦旅行も
賑わうと思うのですけどね。
お金もですが時間がかかります。。。
( 2017年02月15日 12:38 [編集] )
コメントの投稿