2018年05月24日 10:44
しかも1stチーム。ガード陣でトップ当選となりました。
1試合平均2.36でスティールのリーグリーダーとなり、
連続64試合連続スティールを継続中。
ポイント的にゴベールやADに適わないため、
DPOYの受賞は難しいと思いますが、D1stチームはお見事です。
おめでとうオラディポ。
17-18 NBA ALL-DEFENSIVE 1st TEAM (1位票数-2位票数=合計得点)
UTA ルディ・ゴベール 94-4=192pts
NOP アンソニー・デイヴィス 73-17=163pts
IND ヴィクター・オラディポ 58-20=136pts
NOP ジュルー・ホリデー 39-27=105pts
PHI ロバート・コヴィントン 27-36=90pts
17-18 NBA ALL-DEFENSIVE 2nd TEAM
PHI ジョエル・エンビード 4-82=90pts
GSW ドレイモンド・グリーン 26-34=86pts
BOS アル・ホーフォード 24-37=85pts
SAS デジョンテ・マレー 32-16=80pts
MIN ジミー・バトラー 20-39=79pts
Thadへの票が1つもありませんでしたが、彼のディフェンスもまた
INDにとって不可欠な原動力でした。
実際にディフレクションもコヴィントン 3.9、ポール・ジョージ 3.9
オラディポ 3.7に次いで3.6で4位だったThad。
ただ、上にいるジョージも選出されてない上、フォワード枠には
レブロンやヤニスも漏れているので、票が割れるのも納得です。
オラディポの連続スティールがどこまで続くのか、来シーズンも楽しみです。
- 関連記事
-
- オラディポがオールNBA3rdチームに選出【NBA_Pacers】
- 求めていたものが手に入った今シーズン【NBA_Pacers】
- オラディポがオールディフェンシブ1stチームに選出【NBA_Pacers】
- ペイサーズとラプターズ【NBA_Pacers】
- CoJo will return to Indiana【NBA_Pacers】
コメント
まめくろ | URL | -
Re:オラディポがオールディフェンシブ1stチームに選出【NBA_Pacers】
ガード陣では最高のディフェンダーと評価されたので満足です
オラディポはほぼ全てのスタッツがキャリアハイとなりましたが
中でもスティールが去年の倍以上伸びたのはすごいですね
攻守両面でもコートの外でもチームの規範となってくれましたね
サドやんはリバウンドがもう少し獲れていれば受賞できたのかなぁ・・・
あまり噂にのぼりませんが再契約はどうするんでしょうかね?
( 2018年05月24日 17:03 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
Re: Re:オラディポがオールディフェンシブ1stチームに選出【NBA_Pacers】
サドやんは単純にライバルが多すぎてそこまで票が回らないというのが
あったかもしれません。ブロックするタイプでもありませんし、
インパクトに欠けるのは確かですが、試合を観ていた人には
彼の貢献度というのは確実に伝わっていると思います。
まだ正式なコメントは出ていないようですが、
もう一年一緒に戦ってくれるとありがたいですね。
( 2018年05月28日 14:32 [編集] )
コメントの投稿