2018年07月21日 07:27
大きな動きがあったこのオフですが、我々日本人にとって
最大のビッグニュースが舞い込んできました。
渡邊雄太君がNBA選手への切符を手にしました。
手を差し伸べたのはメンフィス・グリズリーズ。
two way契約という事で、本契約とは違い
45日間しかチームに帯同できないなどの
制限はありますが、NBAの試合には出場できますし
Gリーグで腕を磨くことが可能です。
INDではミスターホットドッグこと
エドモンド・サムナーがtwo way契約です。
昨年は怪我もあり、NBAでの出場は1試合しか
ありませんでしたが、アレックス・ポイスレスは
本契約へグレードアップされました。
その後が保証されるものではありませんが、
活躍次第です。
これは非常に楽しみなニュースですね。
おめでとう渡邊君。
Grizzlies are signing Atlantic-10 Defensive POY Yuta Watanabe to two-year, 2-Way contract. Watanabe is a 6-9 forward from George Washington who played with Nets in Vegas Summer League. To make room for Watanabe, Grizzlies releasing swingman Myke Henry, who missed summer league.
— Michael Wallace (@MyMikeCheck) July 20, 2018
The Grizzlies say they signed Japanese rookie forward Yuta Watanabe to a two-way contract.
— Marc J. Spears (@MarcJSpearsESPN) July 20, 2018
- 関連記事
-
- オラディポとターナーがナショナルチーム候補へ【NBA_Pacers】
- MEM公式発音はワタナベイ【NBA】
- 渡邊雄太君がグリズリーズとtwo way契約【NBA】
- エドモンド・サムナーの役割【NBA_Pacers】
- ランスと一緒に練習をするターナー(とラヴォイさん)【NBA_Pacers】