2018年09月07日 14:50
(内輪向けの投稿となります)
結論から言うとレジーの誕生日おめでとうに合わせた企画は
本人からコメントを貰うという大成功に終わりました。
企画の方々お疲れ様でした。
So honored and blessed, thank you for this kind gesture. Go Pacers!!! Hope you saved me some cake cake 😳 https://t.co/p7LPvlYk3c
— Reggie Miller (@ReggieMillerTNT) 2018年8月26日
今回は試合観戦メインではなく、クイズがあったり、
ランスへの思いを語る人もいれば、ジョージ氏がオクラホマファンに
受け入れられ始めたらしいことを聞いて、喜ばしい思いと
「これから大変だな」という同情が入り交じった感想があったり。
(プレイ面ではなく)
個人的には中国でのスコラの様子をみんなに観て貰えて良かったです。
といっても全然情報を追っている訳でもないけど、リーグでも
アルゼンチン代表でも未だに第一線で活躍しているスコラは
本当に素晴らしい選手だと思う。
天津さんが現地でスコラに会える事を切に願っています。
また、先にも書いたクイズが結構面白かった。
マニアック過ぎず、簡単過ぎず。
アントニオ・デイヴィスがダンクコンテストに出ていたなんて
全く知りもしなかった。あの場にいた全員が知らなかったというのも
良い問題だったと思う。
同じ形式で個人戦にしても結構楽しめそうだと思ったけど
問題作るのは大変そうだ。
こちらもお疲れ様でした。
スコラ問題については色々あったけども・・・
来シーズンも現地観戦を計画している方も多く、うらやましい限り。
勝利と旅の成功を願っています。
当時のシステムが良く分かりませんが、心が折れて自ら止めた様な
終わり方になっていて爆笑をさらっていました。
- 関連記事
-
- オラディポ合宿の効果【NBA_Pacers】
- あのバイナムがNBA復帰を目指しているらしい【NBA_Pacers】
- 先月のインディアナイト【NBA_Pacers】
- Ben Mooreと1年契約【NBA_Pacers】
- デイヴィッド・ウエストが引退【NBA_Pacers】