2019年01月29日 11:39
試練に試練が重なりますが、試合前に病室のオラディポからの
ビデオレターが届き、開始直前の最終確認の時間なのにドマスや
他数人はビデオに釘付けになっていました。
普段はGリーグを主戦場としているサムナーが
タイリークの代わりにスターターとして出場。
GリーグとNBAでも結構な差があると思いますが、
キャリア初のスターター出場が王者相手とは
サムナーも持っているのか持っていないのか分かりません。
前半終了時点でステフがFG9/10、3PT5/5で23ポイントと
手の付けられない状態でした。
サムナーは第1Qにボヤンとの良い合わせでレイアップを決めましたが、
FG1/5で2点止まり。さすがにGリーグでの様に得点を
重ねて行く事はできていませんでした。
後半はカズンズのリハビリの場みたいな時間帯がありましたが、
INDも流石に今日は30分越えは一人もおらず。
FG1/10のサムナーにとってはお勉強の場となりました。
もう一人のお勉強の試合だったアーロン・ホリデーは
3PTを4/5で沈め、12ポイント。4アシストも決めています。
今後に繋がる何かが少しでも握っていて欲しいです。
今日の敗戦よりも、次負けないことが大切です。
タイリークが戻るとサムナーはほとんど時間を貰えないと思いますが、
数試合続けてチャンスを与えてあげて貰いたいです。
今日の試合だけでテスト終了だったら不運過ぎます。
GSW 132 - 100 IND
- 関連記事
-
- Game51:vsマジック【NBA_Pacers】
- Game50:vsウィザーズ【NBA_Pacers】
- Game49:vsウォーリアーズ【NBA_Pacers】
- Thank you Warriors【NBA_Pacers】
- どうするペイサーズ【NBA_Pacers】
コメント
ReDD | URL | -
スターターにホリデーではなくサムナーを起用したのはDCへの配慮もあったのでしょうか。オラディポさんがSGですのでサムナーで行ったのかもしれないですけど、マクミランさんの選手起用に驚きと興奮を覚えました。現地のファンもザワついたのではないかと。
管理人さんも仰っていたようにシーズン後のチーム編成に不安要素が沢山あるのは分かりますが、未来に向けて思い切った事をするのは評価できると思います。
試合の方は残念でしたけどこれからも色々な選手を起用してチャンスを与え続けて欲しいと思います。
( 2019年01月29日 12:49 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
Re: タイトルなし
ホリデーよりサムナーの方が身長のミスマッチが少ないと誰かが書いていましたが、
そういった面もあるのかもしれません。単純に実力順で抜擢とは思えませんし、
実際にGリーグで活躍しているので試してみたかったのだと思います。
相手が悪すぎましたが、この1試合でサムナーの出番がまた減るというのも
勿体ないですし、まだまだ試してあげて欲しいです。
アーロンの方は波はあるでしょうけど、時間さえ与えてあげれば
何かやってくれそうなイメージは持たせてくれましたね。
試合前はジョセフがスターターという情報も出ましたが、
それをやるとセカンドユニットが総崩れになるので
実は消去法だったのかもしれません。
( 2019年01月29日 13:15 [編集] )
コメントの投稿