2020年01月01日 16:49
日本からINDファンの友人も観戦に行ったこの試合、ブログドンが復帰しましたが、
試合中に背中を痛めて試合に戻らずという波乱がありましたが、
エンビードを欠くシクサーズを圧倒。
新年への区切りとして素晴らしい試合となりました。
ドマス 23pst、10reb、5ast
キャリアハイライトとなるようなダンクとブロックを披露
ウォレン 21pts、4reb
9/11と高確率でシュートを沈め、逃げ切り体勢を作ることに成功
ターナー 14pts、5reb
ビッグマンと思えないスムーズな動きからの3PT
遠い位置からの3PTも見せ、スタッツだけでは測れない
彼の魅力を発揮
ラム 13pts、3reb、6ast
淡々と点を取ったかと思いきや6アシストと周りもよく見えている
マクダーモット 12pts
今日は3PTなしだったものの二桁得点に乗せ、
マコーラムとの合わせのうまさを何度も見せてくれた
アーロン 5pts、5reb、7ast
得点は伸びなかったけど、ブログドンが抜けても大崩れしないのは
アーロンの成長のおかげ。7アシストも見事だし、
毎回のように相手のチャージングを引き出すディフェンスは流石
ゴガ 6pts、3reb
ロールだけでなくポップも組み合わせてきたけど3PTは0/2
FTも2本ミスしたけど、シュートはうまいはずなので大丈夫
しっかりと1ブロックも記録
マコーネル 11pts、4reb、10ast
INDに来て初のダブルダブルとのこと
自らせめてよし、仲間にパスして良しの最強バックアップPG
手放してくれたシクサーズ本当にありがとう
とにかく今日のINDはよくボールが回りました。
42本のFGに対して35アシストが付いています。
対するPHIは37本に対して24アシスト。
シモンズのうまさによるシュートは何度も見ましたが、
チーム力で戦えたINDに軍配。
エンビードがいると全く違う展開になるかと思いますが
こちらもオラディポ抜きでずっと戦っているので
復帰後のポテンシャルはまだまだあると思います。
ブログドンの怪我が長引かなければ問題なしですね。
PHI 97 - 115 IND