2010年10月07日 12:54
メンフィス・グリズリーズと行われました。
全員24分以下でいろいろ試すよ、ということでしたが、
終盤はヒバートを出していて彼だけ30分程度の出場になりました。
怪我さえしなければ彼には経験を積んで欲しいのでどんどん出して
欲しい所です。
新生ペイサーズはリードを奪われたあと、逆転するなど、
見せ場もあったようですが、ベンチメンバーでは対応できず、
再逆転されました。終盤にヒバートが出てからは点差が縮まりましたが、
ラストショットを撃つ前にプライスがスティールされてしまい、
85-87で惜しくも敗戦。ただ、その前にMEMのボールをジャンプボールに
持ち込んだプライスもよくやりました。
まだ1試合ですし、評価は難しい所ですが、この試合に限っては
ヒバート、McBob、プライスがよい働きをしていたようです。
特にヒバートとMcBobがシーズンでもこのくらいやってくれると
プレイオフ争いに参入できる気がします。
ペイサーズの主なスタッツ
D.グレンジャー 24min 5pts(1/9) 5reb
J.マクロバーツ 25min 14pts(6/8) 7reb 4ast 2stl
R.ヒバート 31min 18pts(7/9) 10reb 2blk
M.ダンリービー 16min 8pts(3/5)
D.コリソン 24min 9pts(3/9) 5ast 2stl
A.プライス 15min 12pts 2stl
B.ラッシュ 9min 4pts
P.ジョージ 26min 4pts 2reb 3stl
M.ロール 8min 4reb
L.スティーブンソン 12min 4pts
ヒバートは10のリバウンドの内、6個がオフェンシブリバウンド。
チームリバウンドは35-49と惨敗ですが、彼はインサイドを支配できていた
のではないでしょうか。マグナムさんも4つの内3つがオフェンスでのもの。
ヒバートとマグナムさんを同時に出せるようになると結構面白いかもしれません。
ポールも4ptsながらアリウープを披露。ランスは出場するとすぐに3PTを
決めてきました。3人のルーキーのデビューは素晴らしくはないものの、
悪くはなかったと思います。
あと、プライスは得点面では良かったですが、PGとしてはアシスト0ですし
ちょっと駄目でしたね。
- 関連記事
-
- プレシーズン2戦目 vsORL【NBA_Pacers】
- ルーキー達の活躍ぶりをチェック【NBA】
- プレシーズン初戦 @MEM【NBA_Pacers】
- やっとプレシーズンがはじまる【NBA_Pacers】
- スターティングSG争い【NBA_Pacers】
コメント
コメントの投稿