2010年10月27日 10:22
開幕戦はボストン対マイアミというなんとも豪華な一戦。
結果も踏まえて書きますので、帰宅後等に映像でチェックを
する方はネタバレにご注意下さい。
本日行われたのは3試合。
MIA-BOS
PHX-POR
HOU-LAL
ヒート対セルティックスだけ時間が早かったので先にチェックです。
両チームのスターターは以下の通り。
MIA ウェイド、アローヨ、J.アンソニー、レブロン、ボッシュ
BOS R.アレン、ロンド、シャック、ピアース、ガーネット
前半を終えた時点でセルティックスが15点リードをしていました。
後半は続きです。
4:21 ヒートがじわじわと10点差に攻めよった所でレイの3PT
これが特別キーポイントという訳ではありませんが、こういう一撃って
結構堪えますよね。
3:24 マーキスがレイアップを決めて45-60と再度15点差へ
2:56 レブロンが3PTを決めて48-60
グレン・デイビスとレブロンがそれぞれショットを決めて50-62
この時点でロンドのアシストは14。ヒートのチームトータルは9。
その後レブロンがFTやレイアップで点を重ね、57-63で最終Qへ。
第4Q
8:29 ジェームズ・ジョーンズの3PTで64-68と4点差へ
7:47 グレン・デイビスのレイアップ 64-70
7:24 ピアースの3PT 64-73
5:43 ジェームズ・ジョーンズの3PT 69-75
5:26 ピアースの3PT 69-78
4:51 ピアースが3本のFT 70-81
となかなか点差を縮めさせないセルティックスでしたが
2:25 レブロンの3PT 75-83
1:28 ウェイドの3PT 78-83
1:10 レブロンのレイアップ 80-83
驚異的な追い上げをみせるヒート
49.8 レイ・アレンの3PT 80-86
その勢いを殺すかのようなアレンの一撃
ウェイドの放った3PTは外れ、ロンドがリバウンド
27.4 ピアースがFTを2本沈めて 80-88
そのまま試合終了となりました。
両BIG3のスタッツ
マイアミ・ヒート
レブロン 42min 31pts(10/21) 4reb 3ast 8TO
ウェイド 36min 13pts(4/16) 4reb 6ast 3stl 6TO
ボッシュ 37min 8pts(3/11) 8reb
ボストン・セルティックス
アレン 39min 20pts(7/13)
ピアース 40min 19pts(4/7) 9reb 3ast
KG 35min 10pts(4/11) 10reb 3ast 7TO
シャックは18分で9pts、7rebとまだまだやれる事を証明。
ロンドは41分の出場で4ptsながら17astを記録。
終盤に追いついたヒートは流石でしたが、チーム力でセルティックスに
及ばず。ヒートの82連勝は早くも無くなりましたが、開幕戦としては
非常に面白い内容だったと思います。
- 関連記事
-
- 10/27 13ゲーム【NBA】
- 開幕戦@サンアントニオ【NBA_Pacers】
- WOWOWのNBA放送予定【NBA】
- 開幕戦3試合の結果とスタッツ【NBA】
- NBA10-11シーズン開幕(結果あり)
コメント
コメントの投稿