2010年10月29日 13:22
TOの多さが原因で負けたという地元紙のHP。
23個のTOから32ポイントを献上したそうです。
せめて半分ならもうちょっと良い勝負になっていたかもしれない。
で、昨日はダンテイ・ジョーンズ、ランス・スティーブンソン、
A.J.プライスの3人がインアクティブリストに入っていたそうです。
ランスは納得、ダンテは準備不足とのことですが、
プレシーズンで絶好調だったプライスを外し、昨シーズン
干していたフォードを投入。
オブライエン曰く、「彼は健康でコリソンのバックアップを
十分やってくれる」とまさかの援護。
当初は、プライス、ジェフ、ハンズブローをインアクティブにする予定
でしたが、ジェフはディフェンスのクラッチ時に出て欲しいし、
ハンズブローはローテーションにはまだ入れないけど、チャンスがあれば
登場機会を与えるつもりだったとのこと。
結果的にディフェンスが必要な時もジェフは出てきませんでしたし、
プライスが入っていてもよかったのかな~と思います。
- 関連記事
-
- ゲーム2 @シャーロット【NBA_Pacers】
- 10/28 2ゲーム【NBA】
- 昨日のスパーズ戦【NBA_Pacers】
- 10/27 13ゲーム【NBA】
- 開幕戦@サンアントニオ【NBA_Pacers】
コメント
コメントの投稿