2010年05月11日 12:57
マジックが先制点を挙げると、そのまま点差がひっくり返る事無く
4連勝でカンファレンスファイナルへ駒を進める事になりました。
今シーズン、勢いのあったホークスでしたが、残念。
マジックは今プレイオフ無敗の8連勝。
去年のキャブスと似てますね。。。
プレイオフ負けなしでCファイナルにでてきた所、
マジックに敗れましたが、今回は逆の可能性があります。
しかもセミファイナルの対戦相手もお互いに交換。
何やらレブロンのチャンプへの布石のように思えてきました。
昨シーズンのプレイオフ
キャブス:1stR ピストンズに4勝0敗、2ndR ホークスに4勝0敗
マジック:1stR シクサーズに4勝2敗、2ndR セルティックスに4勝3敗
今シーズンのプレイオフ
キャブス:1stR ブルズを4勝1敗、2ndR セルティックスに2勝2敗中
マジック:1stR ボブキャッツに4勝0敗、2ndR ホークスに4勝0敗
レブロンは08年にセルティックス、09年にマジックに敗れており、
今回両チームを倒してファイナルに進出すればお礼参りが完成。
さらに07年にはスパーズに負けていますが、そのスパーズを破った
サンズがNBAファイナルにでてくればストーリーは完璧?
スパーズがでてくれば分かりやすかったんですけどね。
レブロンは運も味方にする事ができるでしょうか。
この組み合わせになってくれれば個人的には盛り上がります。
------
もう1試合のレイカーズ-ジャズ戦は58-41でレイカーズリードのまま
ハーフタイム。こちらもスウィープの可能性大になってきました。
追記
そのままレイカーズが逃げ切りジャズをスウィープ。
レイカーズ(4-0) 111 - 96 ジャズ(0-4)
- 関連記事
-
- 【NBA】崖っぷちのキング
- 【NBA】CLE-BOS戦 NHK放送あり
- 【NBA】2ndラウンドはあっさり
- 【NBA】ボクシングの試合後のような顔
- 【NBA】セカンドラウンドも佳境に
コメント
コメントの投稿