2011年04月03日 10:31
一日となりましたが、残り試合数を含めてまたチェックです。
(こういうことをしていないと試合が無い日は落ち着きません)

(先日のブローのチョップ&ショット。器用ですね。)
ペイサーズ 35勝42敗 残り5試合 Conf:26-22 Div:9-7
ボブキャッツ 32勝43敗 残り7試合 Conf:20-25 Div:3-9
バックス 30勝45敗 残り7試合 Conf:22-24 Div:5-9
昨日の勝利でバックスとも勝敗がタイになった為、同率の場合、
ディビジョンでもカンファレンスでも勝ち越しているINDが
有利となりました。(MILがDiv争い、CHAがConf争い)
:タイブレイカーについて
つまり両チームともINDより1つ多く勝利する必要があります。
INDの残り5試合が
0勝 35-47 CHA:4-3 MIL:6-1
1勝 36-46 CHA:5-2 MIL:7-0
2勝 37-45 CHA:6-1
3勝 38-44 CHA:7-0
となります。
1つでも勝てればほぼ王手です。同時に負ける場合もあるのでその場合は
この状況が続くだけですが、INDが不利になるということもありません。
この条件であればプレイオフに進めるはずです。
これ以上の棚ぼた進出を避けて、自らの勝利で
その扉を開けてもらいたいですね。
ウエストのプレイオフ争いチームの応援者には、東はずるいと
言われそうですが、マイケル・ジョーダン時代の不遇が今
報われていると考えると仕方ない、、、、ということにはなりませんね。
それはさておき、あの時代のプレイヤー達はちょっとかわいそうでしたよね。
ジョーダンがいたから優勝できなかったプレイヤーというのは
東西限らずたくさんいるはずです。
今のペイサーズは強いのか弱いのか分かりかねますが、
BOSやCHIに勝ったりと、若さならではの勢いがいい方向で
出てくれればブルズ相手でも1勝は目標にしてもいいんじゃないか
と思います。勝ち上がれるとは思っていませんが。。。
- 関連記事
-
- ゲーム78 @ニューオリンズ【NBA_Pacers】
- 4/2 5ゲーム【NBA】
- Race for 8th spot【NBA_Pacers】
- 4/1 13ゲーム【NBA】
- ゲーム77 vsバックス【NBA_Pacers】
コメント
コメントの投稿