2011年04月14日 11:56
勝敗よりも調整になればいいなという感じでしたが、チームとしての
まとまりはあまり無かったような感じで、ORLもシュートが好調とは
言えなかったのでこの点差で済んでいますが、特に見所のない試合でした。
終盤にオースティン・クロージアから
「今もこの試合を見続けている人がいるとしたら、それは
真のペイサーズファンだ」
とtweetさせるほどの内容。
INDが9/25、ORLが8/26と3PTの練習会みたいな感じでしたね。
ヒバートは9分の出場で5ファール。0ポイント3リバウンドでした。
NBA.comのパワーランキングでジキルとハイドプレイヤーオブザイヤーと
称されていただけのことはあります。
ダニーは最初からお休みでダンテがスタメン出場。
こういう消化試合的な場合は若手の活躍に期待したかったですが、
ハンズブローもポールもいまいち。
サブのMDJとラッシュの調整にはなったかな?というのが
せめてもの救いです。
あまり出番のなかったソロモン・ジョーンズも登場しましたが
ネタか?と言うくらい酷かったですね。リバウンドは6個取っていますが
FGは0/6。フリーでダンクを狙えるのにレイアップのできそこない
みたいなシュートを打って外し、リバウンドは取ってファールを
貰ったものの、FTは1/2。トータルでもその1点のみ。
来期契約してくれるチームがあるか不安になりますね。
T.J.フォードはブザービーターで決めたシュート1本のみ。
今季で契約が最終年の5人のうち2人はこんな感じでした。
あとの3人はジェフがお休み。MDJが16ポイント。一人で11連続得点、
その間11-2のランという流れを作り、いい調整。
McBobは7ポイント5リバウンドと良くも悪くもなく。
今日の全体的な出来をみれば上出来ではあります。
リバウンドで35-55と惨敗してしまったのが残念ですが、
久しぶりのプレイオフが待っていますので、これが
最終戦でなくて良かったです。
LPBBも終盤故障したのか、映像が映らず。
いつのまにかGame Endとなっていました。
Pacers 37-45
D.ジョーンズ 7ポイント
T.ハンズブロー 9ポイント 6リバウンド
R.ヒバート 3リバウンド
P.ジョージ 2ポイント
D.コリソン 4ポイント 3スティール
B.ラッシュ 16ポイント
M.ダンリービー 16ポイント 5リバウンド
A.プライス 7ポイント 7アシスト
Magic 52-30
H.ターコルー 13ポイント 5リバウンド 3アシスト
B.バス 12ポイント 6リバウンド
D.ハワード 13ポイント 13リバウンド 4スティール
J.リチャードソン 8ポイント 3リバウンド
J.ネルソン 6ポイント 3リバウンド 3アシスト
- 関連記事
-
- 10-11シーズン終了【NBA_Pacers】
- 4/13 15ゲーム【NBA】
- ゲーム82 @オーランド【NBA_Pacers】
- 4/12 3ゲーム【NBA】
- 4/11 11ゲーム【NBA】
コメント
TOO | URL | -
Re: ゲーム82 @オーランド【NBA_Pacers】
消化試合とはいえ…収穫のないゲームですね…(汗)
MIAとかはマグロア、チャルマーズ等、POに向けて期待できる活躍があったのに…。
ソロモン、フォードには荷が重いんでしょうか…ロールの方が将来的にも期待が持てたのに。
( 2011年04月14日 17:09 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> TOOさん
酷かったですね~MDJとラッシュのシュート練習には
なったかな?という感じでしたが、ヒバートのファールトラブルは
ちょっと心配ですね。
フォードがバイアウトに応じてくれていればマグナムさんも
確保できていたかもしれませんが、、、ホークスは今日、
マグナムさんをインアクティブにしていて使いませんでした。
なぜ取ったのか謎です。
( 2011年04月14日 20:55 [編集] )
コメントの投稿