2011年05月12日 09:57
1stチームは文句の付け所がなくほとんどの人が納得する
結果になったのではないでしょうか。
数字は1位票、2位票、トータルの順です。
All-Rookie 1st team
ブレイク・グリフィン(LAC) 29-0-58
ジョン・ウォール(WAS) 28-1-57
ランドリー・フィールズ(NYK) 28-0-56
デマーカス・カズンズ(SAC) 26-2-54
ゲイリー・ニール(SAS) 18-8-44
All-Rookie 2nd team
グレッグ・モンロー(DET) 13-16-42
ウェスリー・ジョンソン(MIN) 4-18-26
エリック・ブレッドソー(LAC) 0-19-19
デリック・フェイバーズ(UTA) 1-16-18
ポール・ジョージ(IND) 1-12-12
グリフィンは22.5pts、12.1reb、ダブルダブル63回で
新人賞も受賞しているのでこちらでも満点投票でした。
99-00シーズンのエルトン・ブランド以来となる
20ポイント10リバウンドオーバーのルーキーシーズンを過ごしました。
4回のルーキーオブザマンスを獲得したウォール。
16.4pts、8.3ast、1.75stlでしたが、怪我がもったいなかったですね。
その他の候補者
エド・デイビス(TOR)
エヴァン・ターナー(PHI)
ジョーダン・クロフォード(WAS)
ゴードン・ヘイワード(UTA)
インディアナからポール・ジョージがギリギリ選ばれました。
「ルーキーチームに選ばれて光栄だ。このような評価に感謝するよ」
とのこと。おめでとうポール!
---
追記
オールスターのルーキーチャレンジに出場した選手+ポールですね。
- 関連記事
-
- オールNBA2011【NBA】
- オールルーキーチーム2011【NBA】
- オールディフェンシブチーム2011【NBA】
- 各賞受賞のニュースなど【NBA】
- 平均観客数ワースト1位【NBA_Pacers】
コメント
トガイソー.jr | URL | s3HguPI.
Re: オールルーキーチーム2011【NBA】
1stは順当ですね
ただ二ールだけはPOのブザービーターまであまり知りませんでしたw
個人的にはヘイワードに期待してましたが
PTが増えたシーズン終盤に調子を上げたので今後も期待です
( 2011年05月12日 12:19 [編集] )
31Iscream | URL | gZ7cPoAA
> トガイソー.jrさん
ニールはシーズン中に何度か耳にしましたが、
ドラフト外入団でこんな選手を拾ってくるスパーズは
さすがですね。プレイオフでのあの3PTもお見事でした。
WASに移籍して花開いた感のあるジョーダン・クロフォードも
今後の伸びが期待できそうですね。
( 2011年05月12日 14:01 [編集] )
コメントの投稿